※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

「すずこ」という名前について、お年寄りのイメージはありますか?三森すずこさんがいるので、古いとは感じませんが、皆さんはどう思いますか?

すずこ という名前
お年寄りのイメージはありますか?

個人的には 三森すずこさんがいるので
古いとは感じないのですが 皆さんはどう感じますか?

コメント

はじめてのままり

すずちゃんならいいかな〜と私は思いますね 、古い感じもしないですし 、自分の周りにもいますし子供の周りにも普通にいるので違和感ないです 。すずこは少し古い感じします 。

はじめてのママリ🔰

お年寄りとまではいかないけど中年以上のイメージは正直あります💦

はじめてのママリ🔰

正直、古臭いというイメージはあります。〇〇こ だからですかね😣あと、人によるかと思いますがすずって言葉自体が少し言いづらいというか50音の中でも発音が難しいので、私はそういう言葉は避けました!

はじめてのママリ🔰

周りにお年寄りのすずこさんいないので、全く古いイメージなかったです💦
すずちゃん最近人気ですし、◯◯子ちゃんもまた人気出てきてるので、むしろ今時な感じもします🤔

はじめてのママリ🔰

んー特別古いとは感じませんけどね🤔
むしろ今って年配とか親世代にもおおい名前だな〜て子結構居ますよ!
流行ってる、うたちゃんいとちゃんって名前はお婆ちゃん世代にも居る名前ですし✨

一周回った名前流行ってるので、もし保育園に居たら綺麗な名前だな〜😳って思うかもです🙆💞

はじめてのママリ🔰

その方は知らないですし
お年寄りのイメージあります💦

すずちゃんは割といますし
「こ」が付く名前も
りこちゃんとかならいますけど
「すずこ」となると
子供たちの周りでは聞かないです🤔

はじめてのママリ🔰

私はアラフォーなので古いイメージがあるのはなんとなくわかりますが、私より若い方や今の子供達には一周回って今風のお名前なんじゃないかなとも思います。レトロ可愛い系です。

うちの娘もそれ系の名前ですよ☺️