※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろっぴー
産婦人科・小児科

4ヶ月の息子が卵円孔開存と診断されました。心雑音は無害と言われていますが、飛行機に乗ることは大丈夫でしょうか。

【卵円孔開存 心雑音 飛行機】
4ヶ月の息子です。

2ヶ月検診で心雑音の指摘があり、
翌日大きな病院の循環器専門の先生に診てもらったところ
"卵円孔開存"との診断を受けました。

心雑音も無害性のものと言ってもいいくらいだし、深刻なものではなく、普通に生活してもらって大丈夫!
次回は9月に診ましょう。一応ね!

と言っていただけたのですが、
近々飛行機に乗らなければならないかもしれません。
飛行機は乗って大丈夫なのでしょうか。

わかる方いましたら教えて下さい🙇🏻


コメント

はじめてのママリ🔰

普通に生活してもいい、ということは制限がないことなので、大丈夫だと思います!
次男も生後1ヶ月の時に心雑音ありましたが、生活制限ないよと言われ、特に何も気にせず過ごしてましたが、生後6ヶ月の診察時にはすでに新雑音なくなってました😊

  • けろっぴー

    けろっぴー

    ご回答ありがとうございます🙇🏻
    ちょっと急用での飛行機だったので、小児科に行く時間もなさそうで💦生後6ヶ月で心雑音なくなることもあるのですね。。息子もそうなってくれるといいのですが😭

    ありがとうございました!!

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心疾患とかによるものでなければ、成長とともに雑音は消失していくと言われましたよ😊

    • 3月30日