※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

受け身な旦那に不満を感じており、子どもの意見を聞くのも自分だけで、旦那はいつも後ろについてくるだけの状況に悩んでいます。

何事にも受け身な旦那が大嫌い。

お祭りとか行っても、どこまわるとか全部決めるのも、子どもにどこ行きたいとか聞くの私だし。
それを分かっていてなのか、旦那はいつも後ろをついてくるだけ😤
大人しくて、内向的で、冗談も通じない。

遊園地とか行っても、同じ。
まあ、義父がワンマンな人で子どもの頃から自分の意見とか言わなくても、いい環境だったんだろう😤


コメント

あーる。

うちの旦那もです🤣
でもうちの旦那は任せっきりなくせに
自分の都合悪くなった時だけ何かしら文句言ってきます💦

リエ🔰

主体的に仕切ってくれる人は好きでやってくれてると思ってるのでしょうか?そういう人もいるだろうけど、頭使うし疲れますよね!

受け身でよかった環境がある意味羨ましいです😇私ならキレます!大変だからやってみろ!って🤣

ママリ

分かりますーー
たまには何も考えずにお任せで旅行とか行きたいです😇

はじめてのママリ🔰

みなさん、まとめてのお返事で申し訳ありません🙇‍♀️
同じ気持ちの方がいて、安心しました!

イライラするので、出かけるのは私と子どもだけの方が楽しいです!
旦那にイライラすると子ども達もかわいそうですからね!