※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎︎︎︎まめ
住まい

住宅ローンに関して、内覧から契約までの流れや価格の妥当性、仲介手数料について疑問があります。また、別の物件の契約に関する営業の手法についても不安を感じています。

住宅ローンについてです。

結構無知なのですが、この家いいな〜から内覧→契約?
までの流れが早すぎて先輩方にお聞きしたいです😭

(写真)これは妥当?な値段ですかね、、?
削れる所とかありそうですか?🤔
仲介手数料高すぎません?😂そんなもんなんですかね…

あと、昨日別のところ内覧した際に、欲しい家が
値引き入れた値段で契約決まりそうで〜と言われ
そしたらこちらが不利になるから昨日そのままの値段で買いますって流れになって、契約は次なんですが
今日別の人やめたって連絡があったんですけど、
なんか怪しくて🤔😒😒
これも営業(買わせる)の一部なんですかね。。

コメント

REI

仲介手数料は法律で何パーとか決まってますので、調べてみて下さい🤔