※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
その他の疑問

子連れで葬儀に参列する際のアドバイスを求めています。具体的には、ベビーカーや抱っこ紐の選択、ぐずった場合の対処法、持ち物の選び方について教えていただきたいです。

【至急】子連れの通夜·葬儀·告別式について

1歳半前後のお子さんを連れて
葬儀などに参列したことがある方にお聞きしたいです。

昨日私の祖母が亡くなり、
本日通夜、明日葬儀·告別式です。
本日の通夜は、息子の夕飯などもあるため
私だけ先に行き、後から息子の夕飯を済ませた状態で
旦那と息子が来ます。(母にそれでも良いと確認済)

問題は明日の葬儀なのですが、
旦那は仕事なので私1人で連れていくことになります。
子連れで参列するのが初めてのため以下、
ご回答いただきたいです。

①ベビーカーで参列は変か。抱っこ紐の方が良いのか
②ぐずった場合は退席した方が良いのか
③おむつや着替えなど入れるカバンに普段のマザーズリュックは控えた方が良いのか(一応真っ黒です)
④③がダメな場合、適したサブバッグがなく、同じく真っ黒ではあるがカジュアル素材のトートでも良いのか

上記以外のことで持っていってよかったものなどあれば
ぜひ教えていただきたいです。

ちなみに参列しないというのは考えていないです。
とてもお世話になった大好きな祖母ですし、
祖母は息子のこともとても可愛がってくれたので…

よろしくお願いします。

コメント

むぎっこ

1歳9ヶ月で叔母の葬儀に参列しました。

①ヒップシートで乗り切りました。
抱っこ紐だと着脱も大変なので、さっと抱っこしたり降ろしたりできるのが便利でした。
②酷く泣き続けたりすれば、迷惑かな?とも思いましたが、おもちゃやYouTubeで意外と大丈夫でした!
③全然普通のカバンでもいいと思います!
親族控え室とかあると思いますし、そこに置いてたので気にならないかと!


長丁場になるので、ぐずらないようにおもちゃ、お菓子、YouTubeなど対策しました!
意外と大丈夫でした!

  • nana

    nana

    回答ありがとうございます!!!

    たしかにヒップシートがいいかもしれませんね🧐

    最近動きたい盛りで、全然じっとしてないので不安ですが頑張ります😭
    YouTubeお菓子、駆使します、、!!!

    • 3月30日
  • むぎっこ

    むぎっこ

    娘も全然落ち着かない子なので不安でしたが、何とかなりました😂

    うちの場合は子供も何人かいてわちゃわちゃしてたので、そこまで気にならなかったのと、親族がばかりだったので、みなさん理解してくれました🥺

    不安なお気持ちとっても分かりますが、大丈夫だと思いますよ!
    頑張ってください!

    • 3月30日
  • nana

    nana

    子供が他にも何人かいたのは、なんだか心強い?ですね😭
    親族はたくさんいるんですが、なんと私の息子が初ひ孫だったので、他の子供は期待できなさそうです🫨w

    ありがとうございます🥹

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

子供が2歳になってすぐの時に自分の祖母の葬式、告別式がありました。旦那が仕事だったので私と子供で参列しました。
①ベビーカーでも問題ないかと思いますが会館に入る時は抱っこがいいかと思います。私の祖母の時の会館は靴を脱いで入るところだったので、歩かせたり抱っこしてました。
②退席していいと思います。式自体も長いですし、私の子供も途中でぐずったので外に出て気分転換させたりしてました。
③私も黒のリュック(真っ黒)で参列しました。

実家の親の車で行ったので荷物はほとんど車に積んだままで向かったのですが、もしそうではない場合、ベビーカーにある程度の荷物乗せて行っていいと思います😊
朝から晩まで長丁場でしたが、子供は意外とお利口にしてくれていて大丈夫でした!

  • nana

    nana

    回答ありがとうございます!!!

    親族だとすごく前の方に座ると思うんですが、退席しやすい位置に予め座っておいたとかありますか😭?

    リュックで参列されたんですね!参考になりますありがとうございます😭

    • 3月30日
☺︎

①ベビーカーで葬儀は見たことないのと、親族は前の方に座るので邪魔になると思います🥹抱っこ紐の方が退席もしやすいです😊
②退席してました🙌🏻
③親族なら控室があるので葬儀中は子供のものは持ち込まなかったです😊

  • nana

    nana

    回答ありがとうございます!!!
    控室!そうですね、ありますもんね😳

    • 3月30日
ちゃちゃ

1歳4ヶ月の頃に参列しました。
抱っこ紐で行ってぐずったら外に出て待機したりしてました🥹
私は一応サブバッグで真っ黒持ってたのでそれに入れて持っていきました!
黒であれば大丈夫だと思いますよ!

  • nana

    nana

    やっぱり抱っこ紐やヒップシートなどの方が退席しやすいですよね💦
    回答ありがとうございます!!!

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

葬儀関係してます😊
ベビーカーの人いますよ。大丈夫です👌
退席はされた方がいいです。お菓子とかでも気を引けるなら食べさせても大丈夫👌
黒いカバンなら大丈夫ですし、カバンなのでそこまで気にされなくても🙆

お骨上げまでされるんならベビーカー、抱っこ紐両方あると便利かもしれません😊
場所見知りから泣く子は多いので😅

  • nana

    nana

    回答ありがとうございます!!!
    お菓子とかっていうのは、退席してってことですよね😭?さすがに式中にその場でお菓子はだめですよね、、?

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パリパリ音が出なければいいと思いますよ😊卵ボーロとか赤ちゃんのお煎餅みたいなのとか😊

    • 3月30日
  • nana

    nana

    ありがとうございます😭

    • 3月30日