※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろいも
子育て・グッズ

保育園の持ち物について、0歳児から2歳児までのおむつや着替えは袋に分けて入れるべきでしょうか。特に指定がない場合、皆さんはどうされていますか。

保育園の毎日の持ち物、
0歳児~2歳児までは大きなトートに入れて持っていくのですが
トートに入れるにあたり
おむつや着替えはそれぞれ袋などに分けてから入れていますか?例えばおむつ7枚、肌着5枚をビニールやジップロックに入れてトートに?それとも必要数を直接トートに?
特に指定がない場合どうされていますか?

コメント

やんぽん

私は全部直入れです🤣‼️

  • とろろいも

    とろろいも


    ご回答ありがとうございます!
    どうせかごやロッカーに入れること思うとその方が良さそうですよね🥺
    私もそうしてみます😊

    • 3月30日
  • やんぽん

    やんぽん

    たしかに、また出して、って
    特に朝はバタバタなので
    ちょっとしたことですが
    めんどくさいかもです🤣
    入れなくても特に不都合は
    ないので大丈夫かと思います🤗

    • 3月30日
  • とろろいも

    とろろいも


    そうですよね🥹✨️✨️
    ありがとうございます💕
    準備のやる気が失せてたのですが😂、気合い入れ直していい加減終わらせます🙋🏻‍♀️🔥

    • 3月30日
  • やんぽん

    やんぽん

    進級なのでスタートの子より
    名前スタンプも少ないはずですが
    それでもめんどったです(笑)
    ふぁいとです!!(笑)

    • 3月30日
  • とろろいも

    とろろいも


    ありがとうございますー!
    進級でも大変ですよね😭
    頑張ります❤️‍🔥❤️‍🔥

    • 3月30日