※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
子育て・グッズ

乳児の尿崩症についてもうすぐ2ヶ月になる男の子の赤ちゃんを母乳&ミル…

乳児の尿崩症について
もうすぐ2ヶ月になる男の子の赤ちゃんを母乳&ミルクの混合で育てています。

母乳の時間とミルクの量は特に変えていないのですが、
少し前まで1日10回~12回前後だったおしっこの回数が
15回~18回とかなり頻回になりました。
また便も1日に3~4回前後自然に出ていたのですが
自然には1回出るかどうか、浣腸をして促せば毎回出るので2回~3回、というようになってきました。
便秘傾向なことも気になるのですが、
尿の回数が明らかに増えてきたことが調べると「尿崩症」等と出てくるので心配しています。
また、オシッコの後にオムツ蒸れたのが気持ち悪くて泣くというよりオシッコの少し前や出し始めに泣く事が多いのですが亀頭包皮炎ではないかと心配になって(もしかしてオシッコをしようもするときに痛くて泣いてるのかなと)💦
オシッコ後は機嫌もよく、夜中のオシッコも熟睡していれば泣かずに寝ている(漏れている)ので気にしすぎなのかなとは思うのですが…。痛かったら排尿時以外も常に痛がるのでしょうか?もしくは就寝中でもオシッコの時に痛むのでしょうか?💦

・赤ちゃんのオシッコの回数がいきなり増えた事について
・乳児の尿崩症について
・便秘傾向について
・亀頭包皮炎の症状について

知識や経験談、アドバイス等ありましたら教えて頂けましたら助かります。よろしくお願いいたします。

コメント