
1歳1ヶ月の息子が夜中に起きることに悩んでいます。ミルクを辞められず、食事が足りないのか不安です。夜中に起きない子の状況も気になります。どうすれば夜中に起きずに寝るようになるでしょうか。おしゃぶりは使用しています。
1歳1ヶ月になる息子について…
今の所毎日毎日夜中起きています。
夜間ミルク(フォローアップ)が辞められず
まだまだ寝不足続きで困っています😭
脱ミルクをするには絶対にあげない事と思いますが
ご飯も足りなくて起きたりしてるのかなとか思ったり、、
でもご飯はお腹いっぱいまで食べさせてるつもりだし、、
夜中一回も起きない子が増えているとママリでも出てきてて
その子たちはミルクはもう飲んでいないんでしょうか?🥹
どうやったら夜中起きずにしっかり寝れる子になるのでしょうか…
ちなみにおしゃぶりもしています。
おしゃぶりは新生児の時からとっても助かっているので後悔はないですが…何がどうしたらいいのか分からないので押して下さい🙇♀️
よろしくお願いします。
- mm(1歳0ヶ月, 6歳)

さおり
ご飯はお腹いっぱい食べさせているのであれば、夜間ミルクは必要なさそうですね!
逆に夜間ミルクを飲んでるから昼間お腹が空かなくて食べられてない、ってパターンもあるかと思います。
一気に卒業は大変かと思うので、ミルクとおしゃぶり順番に卒業すると良いのかと思います☺️
ちなみに我が家は夜間断乳も早々にしてますが、次男は未だに夜通し寝ません…なので正直辞めたからと言って絶対夜通し寝るとは限らないかもです…😥
コメント