
コメント

りんご
ご自身のお名前(お母様の名前)って感じが良いと思います。
仕事で患者様のご家族に書類送ってもらう時に、結構「自分の名前(親(患者様)の名前)」が多いです🌟

はじめてのママリ🔰
お母さまの代わりに主さんが送ることは相手方はご存知なのですか?
電話等でやり取りした上であれば、お母様の名前で問題ないと思います!
むしろ主さんの名前だと、誰がどう受け取って誰の手にどうやって渡るかわからないのに誰?ってなりそうです🤔
念のためで封書の中に自分の名前と一応連絡先も書いて入れておくかもです!
-
たか
はい!書類を送ることは伝えてます!たしかに誰?ってなったら困るので母の名前でおくります!連絡先もそえます!
- 3月29日
たか
ありがとうございます!親の名前で送るようにします。
ただお手紙には「母がご迷惑をおかけし申し訳ありません」と書くため、私の名前がいいかな?と迷ってました。
りんご
いや、ご自身のお名前でってお伝えしてます!
自分の名前のあとにカッコ付けで親御さんのお名前ってことです!
〇〇 〇〇(△△ △△)という書き方です。