※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい。
その他の疑問

名付けについて。ママさんが自分の希望の名前にしましたか?それとも旦那さんが決めた、もしくは2人で決めましたか?

名付けについて。
ママさんが自分の希望の名前にしましたか?
それとも旦那さんが決めた、もしくは2人で決めましたか?

コメント

🍧🫶🧚

息子は旦那
娘は私
って感じでした🎵

はじめてのママリ🔰

最終的には2人で決めたけど私の希望の名前です!

deleted user

候補は2人で出し合い夫婦ともにいいなと同意したものをいくつか残しましたが、最終的に「これにしよう!」と言ったのは上の子は私、下の子のは夫でした!

はじめてのママリ🔰

3人とも自分の希望にしました!

はじめてのママリ🔰

1人目の時はお互いに希望の名前を提案ましたが喧嘩になり、最終的に提案した名前を白紙にして新たに2人で考えた名前にしました😂
2人目は私が提案した名前がすんなり通りました😂

はじめてのママリ🔰

ほぼ私ですかね笑
でも最終的には夫って感じです!

長女の時は
👩〇〇と△△どっちがいい?
👨〇〇の方がいいかな〜

長男は
👩読みは□□がいい。漢字が①と②どっちがいい?
👨①でいいんじゃない?

次女の時は
👩〇〇って名前よくない?
👨いいよ〜

って感じで決めました😊

はじめてのママリ🔰

2人で決めた名前ですが、私が出した案でした!

はじめてのママリ🔰

1人目は夫が昔からつけたかった名前
2人目は私と実母で上の子と関連を持たせた名前を提案
3人目は夫と私でイメージを出し合ってから決めました!

ママリン

2人で決めました。候補はお互いいくつか出していて生まれた日に決めました😊
私が出した候補だけど、漢字は旦那希望で一文字変えました。

はじめてのママリ🔰

1人目は夫、2人目は私でした😊

初めてのママリ

女の子は私が決めていました😊

男の子も候補を考えていましたが、
夫がつけたい漢字があると言い、その漢字をもらって、考えた名前をつけようとしていました。

性別は女の子でしたが、女の子の名前も夫が好きなキャラと同じ名前なので気に入ってくれています!