※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

トイトレを始めたのですが、補助便座なしで進めた方が良いでしょうか。

トイトレ開始したのですが、
補助便座なしでも最初からできた場合は補助便座なしのまま進めた方が楽ですかね??

上の子が使っていた補助便座は持ってます!

コメント

2児ママ

補助便座だと私が連れていかないと行けなくてめんどくなったので、結構早くから補助便座なしで、自分で座れるようにさせて練習してました!

はるママ🔰

いらないならないほうが楽ですよ。
どこのトイレでもできますし😊

うちも長女は丁寧にどこにでも補助便座持って行って…ってしましたが、息子の時はいけるいける!ってそのままでした😂
息子の方がトイトレ完了も早かったです🥺

はじめてのママリ🔰

補助便座なしでできたなら、
そのままなしでいいと思います🙆‍♀️
うちも補助便座は2人とも使ってません💡
お出かけの時もどこのトイレでもできてよかったです。