※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

中学生で塾に行っていないお子さんの勉強方法を教えてください。自宅学習の習慣づけや必要なことも知りたいです。

中学生で塾に行っていないお子さんはいますか?

4月から6年生になる娘がおります。

娘は勉強がすごく得意というわけでらないのと、
すこし場面緘黙気味のところがあり、
先生と話すことができなかったり、
発表することができません。

学校だけでもかなり疲労が溜まるようで、今は自宅学習のみで勉強しています。
宿題+漢字と文章問題のプリント、算数の復習プリントというような感じでやってます…。

もうすぐ六年生で、中学に向けてさらに自宅で勉強を週間付けるために勉強法など、いろいろ考えております。
そして今でさえ塾に行ってる子もいるのに、中学になるとやはり塾に行き出す子もおおいよな、、と思います。

しかし、シングルのため塾代への不安がかなり大きいです。
どうにか自宅学習もしくは安い方法で、しっかり勉強ができないか、、と考えています。
中学生で塾には行っていない子の勉強方法をお聞きしたいです。

また、そのためには、小学生最後の1年間で中学に向けて習慣づけることややるべきことを教えていただけると幸いです。

お知恵をお貸しください🙇‍♀️

コメント

mayumi

たまに地域で無料で塾みたいなところありますよね。なかなか見ないけど塾代は高すぎますよね