※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレトレーニング中に、おしっこが出ないお子さんについて、何日目で出せたか教えてください。

トイトレ、トイレには座れるけど、おしっこ出ない出せないってお子さんいましたか?
何日目くらいで出せました?
座るだけの日々がひたすら続いてます。。

コメント

まるこ♫

そんなもんだとおもいます。何カ月とかのスパンで考えたほうが気持ちが楽ですよ。ある時、うっかり出ちゃったみたいな感じです。気長に根気強く…!明日でるかもしれないし夏までこれが続くかもしれないし…
その時は大変ですが、今となっては懐かしい思い出です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度か中断してはもう来月入園で。オムツ不可の幼稚園なので焦ってます。

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

ママがトイレでおしっこしてるとこを見せたり、子供が座ってるときにコップに入れた水を子供のお股らへんに軽く当たるようにジャーっと流すと「ここでやってもいいんだ!」が視覚/感覚的にも分かりやすいかと思います☺️
あとはそもそものところで座ったときに足が届く踏み台とかあると安定するのでおしっこやうんちがしやすいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部やってますけど、だめですね。2歳半で上の子は完了したけど下の子は3歳過ぎてもだめみたいです。

    • 3月29日
☺︎

上の子がそうでしたね☺️とりあえず出なくても決まったタイミングでは座らせてました☺️数ヶ月かかりましたね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうそれしかないですよね。

    • 3月29日
  • ☺︎

    ☺︎

    一時期うるさく言い過ぎてトイレに座ることすら嫌がるようになって2ヶ月くらい中断しました😭普段はパンツで過ごしてたら漏らしちゃいますか?

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイレには喜んで座ります笑
    昼間は常に布パンツで過ごしてるので1日5枚くらいおもらしで濡らしてます。

    • 3月29日