
小学生になる娘の服が足りないと感じています。汚れることも多いので、安い服をたくさん買うべきでしょうか。どこで購入していますか。
もうすぐ小学生になる娘がいます!
小学生にあがるにつれて、
やばい!服が圧倒的に少ない!!
と思っています。。
今までは制服だったので、土日しか基本的に
普段着を着ていなかったので、
そこまで量がありません、、
まだ一年生だから汚すことも多いだろうし、
安めの服を両いっぱいに買った方がいいですよね、、
みなさんはどこで購入されてますか?🥺
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 6歳)

h
ウチの小学校は女の子はGU率が高いです!
被りまくりますが、安いけど長持ちするし可愛いです☺️
あとはZOZOTOWNのデビロックとか。

はじめてのママリ🔰
絵の具ベッタリ付けられてきたのでそれからはユニクロしまむら西松屋です😇でも着替えバックとかないし、3パターンくらいで十分です🙆♀️

もこ
うちも去年慌てて買いました🤣
ネットでだとエバクロとか、あとイオンでも買いました😊

ママリ
小学生は低学年は本当にすぐ服汚したりダメにしたりするので学校に着ていく服はバースデー、西松屋、GU辺りを30着分買って着まわせる様にしてました😂
上の子はもう高学年になってきて落ち着いてきましたが低学年の時はそれでワンシーズン持ちこたえてました😅
コメント