
コメント

はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月の女の子ですが1時間ぐらいで、それからは人を呼んでる泣き方をしてきます😂
ずっと遊んでくれてたら家事できるしゆっくりできるし、いいじゃないですか☺️
ちなみにオモチャどこにつけてますか?
上のクルクル回るところですか?
下の手で掴めるようなところですか?
はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月の女の子ですが1時間ぐらいで、それからは人を呼んでる泣き方をしてきます😂
ずっと遊んでくれてたら家事できるしゆっくりできるし、いいじゃないですか☺️
ちなみにオモチャどこにつけてますか?
上のクルクル回るところですか?
下の手で掴めるようなところですか?
「遊び」に関する質問
2人以上お子さんがいる方に質問です! お家に遊びにくるお友達や、ママ友って、上の子の方が多くなりがちじゃないですか💦? 子供が一年生と年少さんなのですが、上の子のお友達は何人か遊びに来たこともあるし、一緒に公…
2歳半です。発達に不安があります。 会話ができるので知的はないか軽度かと思います。 コミュニケーションに違和感あり、切り替えが苦手(故に保育園での集団行動ができないときがある)、こだわりっぽい行動ありのため…
子どもの発達のことなどあるので、そのことで保育園などと会議があるのですがいつも旦那と私で行った時は旦那が褒められ、子どもの成長のことでは子どもが褒められ、今回旦那が行けないので私だけで行ったら課題はあるも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
人ん呼んでる泣き方、かわいいですね😍
下の手で掴めるようなところです!
それに変えてからずっと遊んでくれるようになりました!😳
はじめてのママリ🔰
あ、呼んでるなぁってなります😂
そこに付けてあげると手でオモチャ掴んで遊んだりしてますか〜?🖐🏻
うちまだ上のクルクル回る所にしかつけてなくて🌀
はじめてのママリ🔰
手で自分で掴んで引っ張ったりしてますよ✨
引っ張ったら音が鳴るのも面白いみたいです🤣
上のクルクル回る所につけてる時は無関心でした笑
はじめてのママリ🔰
私も下につけて試してみます🖐🏻
オモチャ渡したら掴んで遊ぶようになったので👶🏻
うちはYouTubeとか動いたりするものが好きみたいで、赤ちゃんにも個性があるんですね🥺
YouTubeのどーなッピとか見せたら声出して笑ったりします😂
はじめてのママリ🔰
うちの子まだ声出して笑わないのでYouTubeみせてみます🥰
色々教えてくださりありがとうございます♡