
兄弟の片方だけを保育園に預けることは、他のママさんからどう思われるでしょうか。
4月から年子兄弟を保育園に入れます。園は別々です。
時短勤務で週3.4回の就労となります。
有難いことに、どちらの園も仕事が休みの日でも
ママのリフレッシュや家の用事の為に
園に預けるのを快諾してくださっています。
そこで質問なのですが、
仕事がない日に兄弟の片方だけを預けて、
もう1人を家で見る、というのは
他のママさんから見たら心象よくないものなのでしょうか?(保育園側からはオッケーいただいてます。)
年子で、自宅保育のあいだはずっと、
片方に我慢させる事が多かったので
1人に集中して遊んであげる機会を
今後つくれたら良いなと思いまして…。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 1歳11ヶ月)

さくら🍯
他のママが1日をどう過ごしているのか何も知らないし知らされることもないので、なんとも思いません😯

はじめてのママリ🔰
全然良いと思います❣️
私も来月から復職なので、上の子たちを交代で保育園おサボりさせて遊びに行ってますよ☺️
その年って1歳違うだけでやりたいことやできること違いますし、1人ずつ向き合ってあげるの子供にもママにもとっても良いと思います💓
コメント