※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょたママ
ココロ・悩み

子どもが巣立った後の人生について考えたことはありますか?何か考えていらっしゃるなら、教えてください。

子どもが巣立った後の人生について考えたことはありますか?

何か考えていらっしゃるなら、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

気が向いた時にしかご飯作らない生活がしたいです🤣
週3パートしながら、仕事ない日は一人旅とかしたいです。

はじめてのママリ🔰

50歳で子供4人全員成人するのですが大学に行ってるならまだ学費や家のローンもあるのでフルタイムでバリバリ働いてるだろうなと思います。
60歳くらいで子供たち全員30歳以上になるのでそこから旅行行ったり自分の時間作りたいです‼︎

ままくらげ

夫とのんびりと観たかった映画やシリーズものの作品を観たいですね〜☺️
今もできない事ではないのですが、買うだけ買って観られてない作品が多くて😭
とにかく夫とのんびり美味しい物を食べて一緒に散歩をして、子供が産まれる前に過ごしてたように過ごしたいです。

ちゃんと子供が巣立ってくれれば良いのですが……😂

ゆー‼️

大好きなイタリアに行ってみたいなと話はずっとしてますね…!
巣立たなくても大人になってから3人で行きたいね!とも…!

でもなんだかんだ言って
私は定年過ぎてもバリバリ働いてそうだからそんな時間あるかな…とも思ってますw

ままり

このままの日本が続くのであれば、保護犬や保護猫の保護がしたいです。またはそれのお手伝いがしたいです。
この世からペットショップや捨て犬捨て猫がなくなるまで、活動し続けたいです😄
また、ざっくりなのですが、世界の戦争孤児の保護ですかね。人身売買や臓器売買に持っていかれる子供たちや、ストリートチルドレンを保護して、大人になるまで自分の子供の様に、それでいて本人たちの大切にしている文化を尊重して(言語、歌、文字など)大人に成長するまで見守っていきたいです。
なかなか難しいので、夢ですね😅
現実的にとなると、それらに関わる活動に人生を捧げていきたいです。