※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
住まい

引っ越し先のアパートにガスコンロがないため、IHクッキングヒーターを検討しています。IHの火力が弱いと聞きますが、クッキングヒーターはさらに弱いのでしょうか。日常的に使う際のストレスについても教えてください。また、おすすめの製品があれば知りたいです。

次に引っ越す予定のアパートにガスコンロがついてないので準備しなきゃいけないのですが、プロパンガスなのでIHクッキングヒーターにしようか悩んでいます。IHは火力が弱いと聞きますがクッキングヒーターになるとより弱いのでしょうか?
毎日のように使うとなるのストレスになるほどですか??

またおすすめの物あれば教えていただきたいです。

コメント

小チビママ

私も最近引っ越し、IHを選択しました。
火力は弱いし、電力も使うのでブレーカーがよく落ちます。。。

  • さと

    さと

    掃除の観点からしてもIHいいなぁと思ってたのですがやっぱり気になるのですね、、
    ブレーカー落ちるとの事ですが、契約Aなどわかったりしますでしょうか?

    • 3月29日
はじめてのママリ

ビルトインですがIHです。
安全性を考慮してほしいとの夫の強い希望でしたが、私は今でもガスコンロがいいなあ…と思いながら毎日料理してます😂

IHってついている間はずっと天板にお鍋を置いておかないといけないので、炒飯作る時とか、フライパン返せないんですよね…
だし巻きとか作るのも、火なら楽なのに…と😂

火の危なさについては確かにわかるし、子どもが小さいうちは我慢しようかなと思っていますが、ある程度大きくなったらガスにしようかなと検討してます。

  • さと

    さと

    ビルトインタイプでも気になるのですね!!
    一瞬たりとも浮かせられないのですか?!
    ずっとガスで使ってた私からしたらなかなか難しそうです。
    ありがとうございます!

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    物理的に浮かすことはできるのですが、変な表示になります(笑)
    お鍋を置いてない時間が1秒でもあるとそうなる、って感じなので、ガス火みたいにブンブンフライパン回しながら料理はできないです😭

    • 3月29日