
コメント

妊活中かおり🔰
保険適用ですよ!!
1部クリニック寄っては血液検査1種類が保険適用外かもしれませんがそれは1万ちょいでした
体外受精顕微鏡に向け準備段階ですが1月から3ガ月で7回の通院で約3万くらいでした
4月から採卵するので大幅に出費が増えると予想してます😅
妊活中かおり🔰
保険適用ですよ!!
1部クリニック寄っては血液検査1種類が保険適用外かもしれませんがそれは1万ちょいでした
体外受精顕微鏡に向け準備段階ですが1月から3ガ月で7回の通院で約3万くらいでした
4月から採卵するので大幅に出費が増えると予想してます😅
「不妊治療」に関する質問
夫から離婚を希望されていて、こちらは夫の不倫の証拠が取れたので再構築から離婚へ要望を変更しようと思います。 そこで、義両親へ夫の不倫の証拠を突きつけても、 「別れられてよかったね〜」 「不倫相手の方がスペック…
ひとりっ子になるのは私のせいだと思ってしまいます 私が不妊治療を頑張れば、 兄弟を作ってあげられるかもしれないのに… 私が不妊治療で辛い思いをしたくないが為に、 第一子に寂しい思いや、兄弟がいる子を羨ましく思…
【胎嚢の大きさについて】 本日5w1dで、胎嚢確認できました。 胎嚢が5.4mmで、平均より小さい気がするのですが、5週入りたてだからとかですかね…?🥲 お医者さんは「この時期は胎嚢が確認できれば大丈夫です。」と仰って…
妊活人気の質問ランキング
❀sawàtdii❀
ありがとうございます😊