※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーで、子供が寝た後に寂しさを感じることがあります。再婚を考えているものの、彼氏がいないため、誰かに抱きしめてもらいたいと思うことがあります。こうした気持ちを持つことはありますか。

シングルマザーです。無性に子供も寝て、少しほっとすると時間になると、時々すごく寂しくなります。
まだ再婚もしたいと思っているのですが、彼氏もいないのですが、キモい言い方ですが寂しくなって誰かにぎゅってしてもらいたいなとか思っちゃう時があります、
そういう時ありますか?😣

コメント

ママリ

シングル予備軍で別居中です!
ありますよ!そーゆとき!
子供が寝るまでは全く思わないのに寝てから寂しくなるんですよね😂

deleted user

シングルではないのに、私も思いますよ🥹👍笑
キモくないです。
頑張ってるよえらいえらいってしてもらいたいですよね。

はじめてのママリ🔰

人間ですし、強がってもみんなママに抱っこされて育ってきたんですから、おかしいことじゃないですよ!
そんな時は私は子供をぎゅってしてました笑
素敵なご縁があるといいですね🕊️

おっとっと

めーっちゃわかります。シングル4年目の時にこのままじゃダメだ!と一念発起w今は彼氏がいますが、ほんと、異性でないと埋められない穴あります(笑)辛い時、ふと寂しい時、温もりを感じたいし寄りかかりたいですよね。。

☁️

同じくシングルです!分かります💭
1人で子供育てるのって凄い孤独感と
1人なんだから頑張らないと!って気持ちになりますよね🌀
異性じゃないと埋められないものって
やっぱりあると思います😞
お互いがんばりましょう🥹🤍

はじめてのママリ🔰

シングルじゃないですが、わかります!子供達のことはたくさんギュッとしてあげてますが自分はずいぶん誰かにギュッとされてないなと最近気づきました…(妊娠発覚から旦那とは一切触れ合ってないので)
自分より大きな体で安心させてくれる男性にギュッてされたいですよね

はじめてのママリ

シングルです!
元旦那は常に飲み歩いてる人だったので、子供寝てから毎日寂しかったし、心を埋めてくれる男性欲しいとか思ってましたよ🤣
無事に離婚して、今は彼氏出来ました!
全然変なことじゃないです!