
年長の女の子が数字に興味を持ち始めました。すまいるぜみのタブレットを使っている方の集中度や効果について教えてください。
今年年長の女の子なのですが、最近数字に興味を持ち分かるようになって来ました!
すまいるぜみのタブレットやっている方いますか?
集中してやっていますか?効果みたいなのはありますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

しろくまさん
息子ですが、
年長からスマイルゼミのタブレットやりましたが、最初はひらがなとかをやってましたが、
半年もしないで、やらなくなったし
書き順や変な文字書いても、クリアになったりするので、鉛筆に慣れた方がいいので、本屋で売ってる問題とかで書かせたほうがいいですよ!

イリス
長男が年少冬からスマイルゼミやってて、ひらがなも数字も計算もすべてスマイルゼミ出覚えました。
タブレット完結、送迎不要、音声読み上げ、オンライン競争、イベント開催、動画による出題解説。
とりあえず受験とかはしないし、今のところ満足しています。
来月からは年中の次男もじき始める予定です。
-
はじめてのママリ🔰
とっても参考になりました!ありがとうございます!(●´ω`●)
- 3月29日
はじめてのママリ🔰
とっても参考になりました!ありがとうございます!(●´ω`●)