

ママリ
必要になった時に必要な分だけ渡そうと思ってます。
結婚式の費用は全額私が払いたいです😆あと初めての車は買ってあげたいし、新居購入時は手厚く援助してあげたいですね。自分が親にしてもらった分は少なくとも子供にしてあげたいです。。
基本、物を買うときの援助で考えてて、現金で渡すとかは考えてないです🙃

はじめてのママリ🔰
余裕持って欲しいから200〜300万くらいは1人につき渡したいなと思っています🤗贈与税取られないようにするなら年間110万ずつ渡せばokですね!

りりり
渡さないです
学費はもちろん結婚祝いや出産祝いなどの節目節目にはあげたいとは思ってます
私自身が母子家庭でお金に苦労したし
なんでも買ってあげて甘やかしても困るのでないフリします

はじめてのママリ🔰
渡さないです。その代わり教育にお金を注ぎます。
魚を与えるより、釣り方を教えたいので。
コメント