※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ichi
妊娠・出産

妊婦健診、1ヶ月で何kg増加で注意が入りましたか?その週数の適正値内だったのかも知りたいです!

妊婦健診、1ヶ月で何kg増加で注意が入りましたか?

その週数の適正値内だったのかも知りたいです!

コメント

ぷにか

2.4kg増えたら注意されました!
2kgに抑えてねー言われました🙄

  • ichi

    ichi

    やっぱり2kgがラインになりそうですね😖

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

2kgちょっと増を2ヶ月連続(16wと20wの健診だった気がします)だった時は、先生からちょっと早いね〜と言われましたが、BMI16なので助産師さんには出産までに12〜15kgくらい増えると良いねって言われてたので、どっち?と思いました😅
1ヶ月1kg増が理想らしいですがそんなんじゃ全然理想の体重までいかないしなと🤔

  • ichi

    ichi

    元々細身ならむしろ理想的な感じもします🤔
    1ヶ月1kgはきつい、、

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方のコメント見ていても2kg超えると言われる事多いみたいですね🤔
    赤ちゃん育ってきてて、羊水やらなんやらあるんだからもう少し許容してほしいですよね😅
    基準見直されたとは言ってもかなり厳しい先生もいるようで、、、😇

    • 3月28日
  • ichi

    ichi

    2kgがラインみたいですね😖
    最終的に増えすぎて危ない!みたいなことが無ければある程度は許してって思っちゃいます😞
    厳しい先生いるみたいですね!私の通っている産院は大丈夫だと思いますが、暴言吐かれるって話をSNSで見てびびりました🫨

    • 3月28日
☆☆☆

上の子のときですが、22週くらいで前回受診から1ヶ月で+2.3kg増で、「ちょっと体重管理頑張りましょうね~」と言われました😅
ちなみに、つわりで-7kgだったので、まだそのときつわり前の体重にすら戻っておらず、妊娠前からみるとまだまだマイナスではありました💦
トータルの増量もだけど、2週間で1kg、1ヶ月で2kgまでの増量が理想とよく聞くので、恐らくうちの産院もその方針なんだろうな~と思ってます😅

  • ichi

    ichi

    悪阻しんどかったんですね、お疲れ様です😭
    同じような状況で、悪阻で−5Kg。明日の21週検診で食べるものによっては+2kgになりそうです💦妊娠前から±0kgになる予定です😖

    22週でマイナスなら許して〜って思います😢むしろ悪阻で減ってからの1ヶ月2kg以内は厳しくないですか…。

    • 3月28日
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    前回はほんと死んでましたー😅💦
    今回私も-5キロです🥺
    そして、落ち着いてきて今、前回受診から2週間1.5キロいってて(笑)次の検診怯えてます😂😂

    ね、つわりで食べれなかったから減って、落ち着いて少しずつ食べれるようになって体重が戻ってきてるだけなのに😭💦
    爆食して増えてる訳ではないのに、ダメって言われたら、もうどうすればいいんだよてなりますよねー😱😱
    体重管理難しいです…

    • 3月28日
  • ichi

    ichi

    −5kgでも瀕死なのに、本当にお疲れ様です😭😭
    短期間で減った分は短期間で戻るの当たり前ですよね💦
    ±0kgになってから1ヶ月の体重カウントしてほしいです😵‍💫

    • 3月28日