※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめ
妊活

29歳の女性が1回目の採卵を終え、13個の卵から10個が受精したことに喜びを感じていますが、今後の成長具合について不安を抱いています。来週の受診までの気持ちの持ち方について相談したいです。

29歳AMH1.29
先日1回目の採卵を終えました。
卵は13個取れて、そのうちの10個が受精確認ができました。

来週受診する際に、その後の成長具合などを聞いて治療が進むようなのですが、10個の受精確認というのはひとまず喜んで良いのでしょうか?

ぬか喜びになりそうで、どんな気持ちで来週の受診まで待てば良いのか、不安でいっぱいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

13個採れて10個受精はまずまず良い成績だと思いますよ♪
ただ、(目指すのは胚盤胞ですよね?)そこから胚盤胞までいくついけるか、、、、0の人もいますし9個とかいける人もいてほんとにそれぞれです😅

心持ちとしては、、、期待しすぎると落ち込むので個人的には全く安心せず3個できてたらいーな、くらいの低めのモチベーションで行くと思います😅笑 びびりなので

  • うめ

    うめ

    ありがとうございます。
    痛い採卵頑張った甲斐があって報われました。
    2.3個上手くいったらいいな〜くらいの気持ちで診察まで待とうかと思います。

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

受精が10はひとまず喜びます👏
けど胚盤胞になり凍結できるかはまた全く別なので私はあまり期待しないようにしてました💦
10個受精して凍結0も全然ありえるので💦胚盤胞になるには精子の影響が大きいので旦那さんの精子に期待しましょう!!笑

  • うめ

    うめ

    ありがとうございます。
    旦那の精子の結果は問題ないと言われていたので…
    期待しすぎてストレスにならないように頑張ります!

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精子の質が胚盤胞に影響するので精液検査じゃ分からないですよ😭🙌質調べるには別の検査しないとわからないので💦
    うまくいくといいですね!!

    • 3月28日
たんたん

採卵お疲れ様です☺️
10個受精おめでとうございます🥰
私初めてやった時、6個受精しましたって言われた時やったー❣️って6人の子供が出来たんだ〜って浮かれてたら、1週間後結果聞きに行った時に3個凍結できましたって言われて、あれ?え?3人になっちゃったの😭ってめちゃくちゃショック受けました😭まだもう1段階あったんだー!って全然体外受精の事を理解してなかったです😭
先生は3個凍結できただけめちゃくちゃ良い結果だから大丈夫❣️って励ましてくれました😭
1週間ドキドキすると思いますが、
良い結果になります様に😭❤️

  • うめ

    うめ

    ありがとうございます。
    体外受精って用語も工程も多くて資料読んでても難しいですよね…
    でも、浮かれてたエピソードで元気が出ました笑
    気を楽にして診察を待とうと思います。

    • 3月28日