
コメント

うーまま
娘生まれてからずーっと西松屋とかのロンパースです!
50-60のサイズでいいと思いますが、夏までの分まで買うとたぶんサイズアウトすると思うので春用分だけでいいと思います✨
うーまま
娘生まれてからずーっと西松屋とかのロンパースです!
50-60のサイズでいいと思いますが、夏までの分まで買うとたぶんサイズアウトすると思うので春用分だけでいいと思います✨
「西松屋」に関する質問
西松屋 洋服について 西松屋に売ってる、袋に2〜4枚入っててロンパースって書いてあるのがたくさん並んでいるんですが、あれは全部肌着なんでしょうか? 暑いので外出時でも1枚着て抱っこ紐で出かけています、、 西松…
子供の保育園に着ていく服装についてです。 園では汚れてもいい服装で来てくださいと言われてるので 我が家は西松屋の服を着せて行ったりしてますが 他の子でお高めな服を着ている子がいます。 汚れてもどってことないか…
子ども用の80cmのパンツが欲しいのですが、西松屋やバースデイで売っていますか? ネットではあまり売ってなくて… トレーニングパンツではなく、普通のパンツを探しています! わかる方いらっしゃいましたら教えていただ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
コンビ肌着ならたくさんあるんですけど、ロンパースも買っておいた方がいいんですよね?🤔
うーまま
娘は夏生まれだったので、2ヶ月までは肌着だけとかの日が多かったです!
春秋や夏でもクーラー効いてるとこはロンパースいると思います!
はじめてのママリ🔰
コンビよりロンパースの方があったかいんですか??
どっちもお腹からオムツまでしっかり隠れるからどう違うのかよくわからなくて😣💦
何度もすみません🙇♀️
うーまま
体感でいうと、素材だったり厚みだったりが違うと思います!
肌着ってわりとペラペラだと思うんですが、ロンパースやカバーオールだともう少ししっかりした作りです!あと、足まで裾がちゃんとあるのも違う気がします!
肌着だけだと今後お散歩とか行くのに寒かったりしますが、ロンパースカバーオールなら気軽に行けます!
お出かけ用まではいかないけどスーパーとか近所にお散歩行く時用です!
はじめてのママリ🔰
なるほど!よくわかりました!😭
本当に参考になりました、ありがとうございます🙇♀️