

はじめてのママリ
腰が座っておすわり出来るようになったくらいから使い始めてて、そっからずっとヒップシートです!
抱っこ紐はサブという感じで車に置いてます。笑

はじめてのママリ
短時間のお出かけの時はヒップシートで歩き始めてからもヒップシートです!
抱っこ紐だと着脱めんどくさいので!
はじめてのママリ
腰が座っておすわり出来るようになったくらいから使い始めてて、そっからずっとヒップシートです!
抱っこ紐はサブという感じで車に置いてます。笑
はじめてのママリ
短時間のお出かけの時はヒップシートで歩き始めてからもヒップシートです!
抱っこ紐だと着脱めんどくさいので!
「抱っこ紐」に関する質問
幼稚園のプレ教室に下の子同伴したことある方いらっしゃいましたら、お話伺いたいです🥺 抱っこ紐にずっといるような低月齢の子ではなく動き回るくらいの月齢の子のお話が聞けたら嬉しいです🙌🏻 (ちなみに同伴する下の子は…
konnyの抱っこ紐てやはりあると便利ですか? 1人目からエルゴのオムニブリーズ使ってますが 3、4ヶ月までの日中は抱っこ紐じゃないと寝なくて 体への負担が大きいと感じてました。 同じようになるならkonnyの方がいいよ…
動けるデブです、誰か褒めて頂きたいです😭(164.75キロ) 当たり前のことだとは思うのですが自己肯定感が低い私でさえも、いや頑張ってる方だろこれと思います。笑 誰も褒めてくれないので褒めて欲しいです(厚かましく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント