※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の女の子の離乳食について、進め方に迷っています。お豆腐の導入時期が異なる情報があり、皆さんの経験を教えてください。

生後6ヶ月の女の子です。
離乳食を初めて今日で14日目になります。
色々と調べると15日目〜お豆腐などと書いてあり、他では20日目〜お豆腐などと書いてあるので、どう進めていいか分りません😭
どれが正しいというのは無いと思いますが、皆さんはどう進めて行きましたか?😭
ご参考に教えて下さい!😭

コメント

白湯

うちの子は、5ヶ月17日目から離乳食をスタートして15日目に豆腐小さじ1あげました!なんなく食べてくれましたよ☺️
離乳食はたまひよの「365日離乳食カレンダー」というものを参考にしています♪

  • なぁ

    なぁ

    回答ありがとうございます😊
    15日目からあげても大丈夫なんですね!✨
    「365日離乳食カレンダー」は先程購入しました!🥹
    教えていただきありがとうございます!☺️

    • 3月28日
  • 白湯

    白湯

    💩もそのまま出てきてなかったので消化できてたんだと思います👌🏻
    何かと心配ですよね🫨頑張りましょう〜💓

    • 3月28日
  • なぁ

    なぁ

    💩確認も大事なんですね!
    ちょっとの事でも心配です😭
    お互いに頑張りましょう!🥹🩷

    • 3月28日
ななな

うちも15日目に小さじ1からあげました(^^)

  • なぁ

    なぁ

    回答ありがとうございます😊
    皆さん15日目からと聞いて安心したので、私も早速明日からあげようと思います!🥹

    • 3月28日
  • ななな

    ななな

    心配になりますよね💦
    うちの子は豆腐だいすきです!
    ちなみに22日目から白身魚はじめましたよー(^^)

    • 3月28日
  • なぁ

    なぁ

    何もかもが初めての事なので心配になります💦
    白身魚も大好きな一品になるといいですね!🥰

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

特に正解なんてないと思います!15日からでも20日でも🙆
慣れてきたら〜ということで3週目以降って感じなのかと、、!✨
うちは16日目とかに1さじあげましたが、、お出かけの日とかは、タンパク質はあげずに野菜+おかゆだけの時もあります🤣

  • なぁ

    なぁ

    回答ありがとうございます😊
    始めて2週間ですが、パクパク食べてるので慣れてきてくれてるのかな、、とは思います!😊
    これからお出かけも増えてくるので悩んでいたんですが、お出かけの日の参考にとてもなります!🥹🩷

    • 3月28日