

はじめてのママリ🔰
そんなもんだなぁと私も思っちゃいました😂
毎日一緒にいるママは大変なんですけどね…
フラフラし始めたら食事さげる
おもちゃは片付けなければ「床が吸い込んじゃったよ!」で隠す(若槻千夏さんがやってるそうです😂)
粘土はしばらくお休み
こんなかんじでどうですかね🤔

ぽぽ
うちは粘土、シャボン玉、クレヨン類は自宅には置かずさせていません。保育園でやるものだと本人にも言っています。
土日はたいてい外に出ちゃいます。
はじめてのママリ🔰
そんなもんだなぁと私も思っちゃいました😂
毎日一緒にいるママは大変なんですけどね…
フラフラし始めたら食事さげる
おもちゃは片付けなければ「床が吸い込んじゃったよ!」で隠す(若槻千夏さんがやってるそうです😂)
粘土はしばらくお休み
こんなかんじでどうですかね🤔
ぽぽ
うちは粘土、シャボン玉、クレヨン類は自宅には置かずさせていません。保育園でやるものだと本人にも言っています。
土日はたいてい外に出ちゃいます。
「泣く」に関する質問
入園式のバックはきちんとしたものがいいですか?一歳と2歳なのでリュックタイプのものが哺乳瓶やおむつが入って助かるのですが… 形式的なものはお財布やスマホしか入らないし珍しいので騒いだり泣く原因になりそうで… 皆…
もうすぐ生後三か月になる女の子の発育状況が心配です。 生まれた時からミルク以外は寝る子で、一日中ほとんど寝ていました。 その状況が今も続いており、起きても泣くか、ミルクかで、、、あんまり目が合わない、微笑ま…
生後5ヶ月、だるまさんシリーズの絵本で泣いてしまいます。 元々絵本を色々と読み聞かせていて反応が良い特定の絵本も出てきたので、人気のだるまさんシリーズならもっと喜んでくれるかなと購入して見せたところ、表紙の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント