
父の日・母の日を合わせて、洋食屋に義両親を招待して夕食を食べました…
父の日・母の日を合わせて、洋食屋に義両親を招待して夕食を食べました。
事前に知らされていなかったのですが、
義実家で同居してる義妹の子供(小学校中学年)を連れてきており、まぁいいかと思い、その子の分の会計もうちが全額支払いました。
その後用事があり全員で義実家に行ったら、義妹が起きてきたので「こんばんは、お邪魔してます」と言ったら「こんばんはー」とだけ言って子供を連れて外出していきました。しばらくして帰ってきても、ソファにどっかと座りずっとスマホ…
普通「(うちの子が)ご馳走になって、ありがとうございます」くらいあってもいいんじゃないかと思ったんですが…私達は義妹からしたら兄夫婦。兄弟だからお礼なんていいやって感じなんでしょうか?
ちなみに義妹は私の5〜6歳上のシングルマザーです。(私は30です)
- ささみ(8歳)
コメント

ぐるぐるどっかーん
1回目なら私はそこまで気にしないです。

マヨは味の素派
黙って連れてくる義両親からして、非常識ですし、連れてきたら義両親が払うと思うんですけどね、普通。
で、さらに次にあったら義妹から、一言あってしかるべきと思うのは、当然かと。
兄とかなんとかではなく、礼儀ですよね。
失礼ですが、義両親からしてアレレですし、義妹さんもその系列なのではないでしょか。
ならば、気にするだけバカを見るので、旦那さんに「何で一言もないのかな?」と言うくらいは言うと思いますが。
シングルだし、と家族で甘やかしてるのかも知れないですが、それにささみさんの家の家計が巻き込まれることはないはずなんですけどね。
いるんですよね、そういう礼儀知らずが。
そんなのに育てられたら、子どももそうなりますね、きっと。
-
ささみ
そうですよね…。゚(゚´Д`゚)゚。
なんか胸の内を全部代弁してくださった感じです!
まさにその系列です…
夫は妹が可愛くてたまらないらしく、少しの批判も許さないタイプなので…「なんで一言もないのかな?」と言ってみたいけど怖い…という感じです笑- 5月22日
-
マヨは味の素派
グッドアンサー、ありがとうございます。
気にしない方もいらっしゃるみたいですけど、私はただの礼儀知らずだと思ってしまいます。
そんな義妹のどこか可愛いんだよ…って、思っちゃいますね。
シングルだからこそ、ちゃんと躾が出来てなかったら、シングルだからダメなんだ、とか言われかねないのに、かわいそうですね、義妹さん。
他でも後ろ指指されちゃってる人かも知れないですし、何でもスルーして最低限の会話だけしていけばいいかと思います。- 5月22日
-
ささみ
おっしゃる通り過ぎて…( ;∀;)
本当にありがとうございます、勇気出ました。そして心のもやもやも解消できました。- 5月22日

お母さん´`*
普通に常識的に考えてお礼を言うのが当たり前だと思います(笑)
-
ささみ
そうですよね(´-`)しかも今回だけじゃないので…
- 5月22日

退会ユーザー
普通は言うと思いますが、義妹さんはそのことを知っているのでしょうか?
お子さんのぶんは義両親が出したと思っているということはありませんか?
-
ささみ
知っています。今日はご馳走さまと帰り際言っていたし、私達夫婦にご馳走になったと会話の中で出てきていたので…💦
- 5月22日
-
退会ユーザー
その日に今日はご馳走様と義両親から言われたのですか?
そのとき義妹さんも言われていたなら何度も言わないと思いますが、義両親が言ったんだからいいわと思っているなら情けない母親だなという印象です。- 5月22日

ロフティ☆
義妹さんは知らないのではないでしょうか?お義母さんが子守りがてら勝手に連れてったとか??
-
ささみ
それはないです💦 義妹は私を嫌ってるので、自分は寝てるからこの子(甥っ子)連れてってと言ってたそうです…
- 5月22日

k☆mama.m
いくら兄夫婦だからって一言お礼ほしいし、ってか連れてくるなら言ってほしいですよね😅
-
ささみ
そうですよね😅
やっぱり夫に言ってみようかな…夫は義実家に対してやたら大盤振る舞いしたがるので腹たちます!- 5月22日
ささみ
2回目なんです…
私の妊娠中、夫とコスモスを見に行く事になったんですが夫が「甥っ子はいつも休みにジジババと一緒で遠出もせずにかわいそうだから遊びに連れて行こう」といって、義実家・義妹にことわって、車で1〜2時間かけて遊びに連れていきました。
昼食、屋台でおやつ諸々買ってやり、夕方送っていきました。義妹はまた夜まで昼寝してたようですが、一切お礼なしです…
ぐるぐるどっかーん
あー二回目でしたか(;_;)
悲しくなりますよね…いい歳して 子供が世話になったのにお礼もないなんて。
もちろん 見返り期待でってわけじゃないけど…いやですね(;_;)