※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

どんなに人間関係や環境が劣悪でも働ける❗という方いますか?どうやってメンタルを保てばよいですか?

どんなに人間関係や環境が劣悪でも働ける❗という方いますか?
どうやってメンタルを保てばよいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分は自分ですかね。
媚びたりせずただ仕事を淡々とこなして、定時で帰ることです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗媚びたくない、と思いながらついつい負けてしまいます😢

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々媚びるのが苦手で、周りが媚びているやつばっかで見ていてあからさまで良くやってるな〜と感心してました。
    私は同期で同じく媚びなし、定時で帰るスーパーな奴がいてその人がいればメンタル保ててました。
    その人がいなければ私も会社に染まっていたと思います。

    • 3月28日
ままり

夫がパワハラによる鬱で休職中
私は3人目妊娠中で職場でいじめ、マタハラを受けていました。

当時は私も夫もボロボロになって死にたかったです。

アドラー心理学の【嫌われる勇気】という本を読んでみてください。

なかなか実践できる人少ないかもですが、これ実践できたら最近メンタルです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗すごく興味が湧きました。優しい人から追い込まれていきますよね…私も身内に鬱の者がいて本人だけでなく家族も苦しんで、本当にきっかけを作った人を憎みました
    いまメンタル鍛え中なので、その本読んでみますね。ありがとうございます😭

    • 3月28日
  • ままり

    ままり

    誤字すみません。
    最強メンタルです。

    正にその通りです。
    真面目で優しい人が責められ追い詰められます。
    会社での扱いも最悪でしたし、いじめの主犯格の1人にお金も盗まれて、上司も知ってるのに警察に届けてもらってなく。

    鬱の夫と過ごす事は尋常じゃないくらいしんどかったです。離婚したかったし、一緒にいたくなかったです。

    この本は夫が読んでいて私に教えてくれました。YouTubeなどにもあるので見てみてください。

    • 3月28日