
コメント

ママリ
車ない側ですが、無理ですね💦
電車で行ける範囲、もしくは電車で近くまで行ってバスで10分位内なら行けます。

はじめてのママリ
車ある側ですが駅チカのイオンモール、お互いの家くらいしか無理ですね😣
公園はお互いの家から徒歩圏内のとこだけしか行ったことないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
持ってない側が送迎して貰える状況じゃないと無理ですよね😭
ありがとうございます🥲- 3月28日

ままり
そうですね〜!
家以外だと電車やバスで行けるモール集合とか、妥協して駅近の大きめな公園(こちらが駐車料金がかかる可能性大だけど)が唯一の選択肢になるかなぁと思います。
あとは、その子とは行けなくてもご家族や車持ちの友達とそのような公園に行かれてはどうでしょう??😊
私は車ある側で、ミニバンなので友達と子どもを乗せられる状況ですが、怖いので基本他人は乗せません。
チャイルドシートも旦那の車に乗せているのもあるので余分にあるのですが、私が気をつけていてもぶつけられる可能性があるからこそ、それぞれの車か車がなければバスや電車で行ける場所に現地集合、それが無理なら遊ばない率が高いですね😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなりますよね💦
家族や別の免許ありの友人とはもちろん出かけるんですが
割と周りで免許取らずにここまで来てる友達も多いので
行けたら良いのになーと思ってました😓
幼稚園のママ友はファミリーカーで7.8人乗りの車に乗る方が多く、
1台で行けるように乗り合いでってよくある話なんですが
確かに事故とかは怖いですね💦- 3月28日
はじめてのママリ🔰
やはりそうなりますよね😭
ありがとうございます💦