
入園前に転園を考えています。近所のこども園に空きがあることを知り、通勤の負担を減らせるかもしれないと悩んでいます。入園式まであと1週間ですが、まずは決まった保育園で様子を見てから転園を検討するべきでしょうか。
入園前だけど転園したい
家から車と徒歩で10〜15分程の保育園に入園が決まっています。
1週間後に入園式です。
家から車で1〜2分程のこども園のHPをふと見てみたら、今年度の空きがまだあるとの記載がありました。
パートで内定をもらってる職場が少し遠いこともあり、近所のこども園だったら通勤のストレスも少し軽減されたかなぁなんてぼんやり考えてて。
市役所でこども園は人気だから入れない可能性が高いと言われて第一希望は保育園にしました。
自分の下調べが足りなかったのが原因ではあるけど、第一希望にしてたら確実に入れたじゃん…て思ったらモヤモヤしてしまって😔
ダメ元で市役所に話だけでも聞いてみるか?て思ったけどあと1週間で入園式だから色々なところに迷惑がかかるのは分かりきってるし…
入園が決まってる保育園で今年度は頑張ってみて、通勤などでやっぱり厳しいと感じたら来年度転園希望出すとかもありなのかな?
(現時点で今年の2.3.4.5号に空きがあるとの記載あり)
1番は娘が楽しく通える事!わかってはいるのに😭
知り合いにも遠いことが理由で同じ園から転園した人がいるみたいだし、まずは通ってみるのが1番かな…
こんなしょうもないことでお目汚しすみません💦
なんだか自分の中で色々と考えすぎて整理のためにもここにモヤモヤを吐き出しちゃいました😣
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)

ちゃー
一旦市役所に電話してみるのがいいんじゃないですかね?
逆に入園式前だから何とかなることもあると思います😊

はじめてのママリ🔰
2、3、4、5号→歳のことですか? 現時点で空きあるってことは、おそらく2次募集でも定員埋まらなかったことを考えると単に保育園に入りやすい地域なのか、それともあまり評判良くない園なのか、どちらか気になりました。🥹
その辺も少し調べて決めるのもありかと思います。

はじめてのママリ
うちはこども園です!
近くだったのでそこにしましたが、評判はあまりよくなかったです、、
満3から入ってますが、少し遠くても評判良いところにすれば良かったと後悔してます
ずーっと満3も空きがありました
近いから良いとは限らないですよ😭😭

なしこ
まずは役所に空きの方に移れないか確認して、転園は選考にかけるので書類を出してくださいと言われたら、通常の転園希望を出すことになるのでは😀
現状の空きは待機になってる人や、年度選考以降の新規で出してきた人が優先されると思われます。
なので転園希望を出して、次の選考で得点の高いライバルがいなければ入れるのではないでしょうか。
兄弟同園を希望したけど落ちた人は、とりあえず受かった園に通いながら転園希望を出している人も多いです。
いずれ変わりたいなら、お子さんがまだ小さいならサクッと変わった方が戸惑いも少なくて済むと個人的には思います🤔
ただ、こども園は人気で入るのが難しいと言われながら、2〜5歳全部ニ次選考で申し込む人もいないというのが気になります。
何か問題がないか調べた方が良いかな…という気はします💧
コメント