※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚子
子育て・グッズ

離乳食を手づかみさせていますが、食べ物が口に入らず投げてしまいます。どうしたら良いでしょうか。

離乳食、食べ掴みさせてるのですが、おやきなど、かために作ってもねちゃねちゃしてなかなか口に入れませんし、投げます…もう見てられなくて食べさせちゃいます。
手づかみやめさせると怒ります🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

多分楽しくてしてますよね〜
上の子の時に腹が立って仕方なかったですが、一定期間経つと自然となくなって普通に手づかみして食べてくれるようになりました!
投げる時期は、おにぎりやお焼きはボロボロになって後片付けが大変だったので、食パンしか手づかみさせて無かったです😅

  • 柚子

    柚子


    ありがとうございます🥲
    手に持ったらはよ食え!って感じなんですが、固めに作ってもねちょねちょこねくりまわしています🥲
    米類は特にねちょねちょなるので、手づかみ禁止令出してますが、やめさせると癇癪おこして、はぁ…です。
    私もパンや野菜スティック以外はなるべく手づかみやめさせようと思います🥲
    いつくらいから投げたりしなくなりましたか?🥲

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子は1歳くらいから投げなくなって、手づかみで上手に食べるようになりました!
    でもそこからスプーンで自分で食べたいモードに突入して、毎日ヨーグルトが色んなところに、、、😇

    • 3月28日
  • 柚子

    柚子


    1歳くらいですか、まだまだ先は長そうです😂
    分かります。うちの子も手で食べるならもうスプーン使ってくれ〜と思って、ぼちぼちスプーン練習させてるのですが自分でやりたい欲が…
    ヨーグルトもなかなか大変ですよね😇
    お疲れ様です。

    • 3月28日