※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
家族・旦那

遅くなると連絡があったのに、その後の連絡がないことが不安です。体調も良くないので、もう少し連絡をいただけないでしょうか。

今日遅くなると20時頃に連絡が来てから今まで一度も連絡ない…
仕事なのは分かってるけど、起きて待ってるこっちの気持ちも考えてほしい…もう少し連絡くれ…
蓄膿症なりかけでしんどいのに…

コメント

はじめてのママリ🔰

どうして寝ちゃだめなんですか?💦

  • なあ

    なあ

    朝から顔を見てないので顔を見たいというのと
    旦那がご飯食べた後に洗い物しようと思ってるので…

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調優先でいいんじゃないでしょうか?💦洗い物も自分の分だけよろしくねって伝えておけばいいのかなと思ってしまいました💦

    待っててって頼んでいないのに、待ってる方の気持ち考えてよって一方的かなぁと🥹💦寝ててよかったのにって言われないでしょうか‥

    • 3月28日
  • なあ

    なあ

    20時から連絡なし、電話も出ない中で
    先に寝ることができません。
    無事に帰ってくるのを待ってることはいけないんでしょうか…
    頼んでもらってないですが、
    不安な気持ちも、ただでさえいつも帰りが遅くて会えないのに更に会えないのが嫌なのも
    分かってもらいたいです。
    すみません、言葉がきつくて。

    • 3月28日
ままり

うちの旦那もそうです😢

  • なあ

    なあ

    忙しくても連絡もう少しマメにほしいですよね…

    • 3月28日
  • ままり

    ままり

    こちらの事も少し考えてと思ってしまいますよね😢
    夫婦としての最低限の気遣いというか…

    • 3月28日
  • なあ

    なあ

    仕事で大変なのは分かるんですけどね…
    連絡がずっとないのは心配にもなるしほんとやめてほしいですよね😭

    • 3月28日
ち

え!さすがに心配!!!!
今後ゆっくり話せる時間があれば、
遅くなるって連絡する時に、大体でいいから何時くらいになるかだけ言って欲しいって伝えてみてはいかがでしょうか?💦
ご飯や片付けのこともありますし、
やはり帰ってこないと心配ですしね😭

うちの旦那もそうですが、なんで男の人って報連相苦手なんですかね?笑

  • なあ

    なあ

    さっき連絡つながって、これから帰るって来ました…
    帰ってきたら伝えようと思います😭

    ほんとそれです!!
    一言言っときゃいいみたいなのやめてほしい、逐一連絡して生存確認だけはしてもらいたいものです。
    こっちも安心できないです…

    • 3月28日
  • ち

    わああああよかったです💦
    なあさんも遅くまでお疲れ様です😭

    私の旦那は大体19時前後なんですけど、ご飯温める時間欲しいから出る時言って!って言ってるだけなのに結局守れなくて、19時半過ぎる時と寄り道する時だけ連絡して。に変えました😂
    …が、未だにあまりできません💧

    • 3月28日
  • なあ

    なあ

    ありがとうございます😭

    うちは元々帰りが遅いので、21時すぎても仕事終わらないなら連絡して
    とは言ってるのですがそれも最近守れず
    今日はこれです🙃
    何回も何回も何回も言ってるんですけどね…一言LINEでメッセージ送るだけがなぜできないのか🙃

    • 3月28日
  • ち

    きっと待つ側の気持ちが分からないんでしょうね、待ったことがない、もしくは私たちが逐一連絡してるから🙂
    これだから男は単細胞って思われるんです╮(´•ω•)╭笑

    • 3月28日
  • なあ

    なあ

    さっき帰ってきたので言いました。
    連絡返す暇もなかったんかって。
    そしたらいっぱいいっぱいだったった、仕事やめるわって。
    飛躍しすぎてません?単細胞もいいところです🙃

    • 3月28日
  • ち

    ししししし仕事辞める!?!?
    本気ですか??笑
    なんか本当に頭の中どうなってるか知りたい。0か100しかないんですかね??😇

    • 3月28日
  • なあ

    なあ

    仕事もこんな遅くまでやらされて、家でも怒られて、無理だって。
    え、わたしのせい?って感じです😇
    辞めるって言っても再就職先とか何も決めてなくて、家族持ってるのにそんなスパッと言うのが😇
    頭かち割って見てみたいです😇

    • 3月28日
  • ち

    うーん、じゃあ一日家事と育児やってみたら??仕事よりも予測不可能なことばかりだよ😇と言ってあげてください☺️
    仕事ごときでそんなんだったらきっと無理です😂
    お願いしてるのは、ただ連絡しての一つだけなのになにをいっぱいいっぱいなのか😂
    仕事が忙しくても今日何時になる!位は言えるでしょ🤣

    とりあえず辞めるなら今のところよりも倍の給料で、ニート期間なしだったらいいよって言います、私なら😇

    • 3月28日
  • なあ

    なあ

    いやほんとそれです、連絡よこせと言ってるだけなのに🫠
    ほんとに精神的体力的に無理なら仕方ないですが、連絡一つするが追加されたくらいで言われてちゃ他でも正直無理ですよね😇
    何時の目処が立たなくても「まだかかる😭」みたいな生存確認はしてくれよですよ🫠

    前も何回か、仕事やめるわって言ってて結局やめてないんですよね。
    なので今回もだと思いますが、とりあえずお風呂から出たら上のこと話してみます😇
    それでも辞めるならちさんと同じように言ってみます😂

    • 3月28日
  • ち

    こっちは帰ってくるまで寝ずにまってるのに、そこを労ってくれって感じですね😇
    なんかそういうスタンプ買ってあげてスタンプだけでも送れって言ってみては😅
    次の誕プレは帰る報告スタンプ!!!😂
    なんか興味湧いちゃって調べたら可愛いのありましたww

    真剣な話し合いが苦手なんでしょうね。
    子供みたいな逃げ道作って、呆れさせて話し合い中断させる典型的なパターンです🤣
    負けずに頑張ってください!!!

    • 3月28日
  • なあ

    なあ

    ほんとですよ、上の方がコメントしてるように頼まれてないのは確かですけど
    こんなん心配で寝れるかって感じです😇
    わ!めちゃくちゃいい!
    早速買います🥹これめちゃくちゃ可愛い🥹笑笑

    なんかほんとに飛躍してるので、とりあえずわたしもわーーーって言いすぎたので冷静に話してみます🫠
    遅くまでお付き合いありがとうございます😭
    頑張ります!!

    • 3月28日
  • ち

    スタンプ押すだけならいいでしょ!どーん!ってお風呂上がりに画面構えといてください😂
    さすがにプレゼントされたら使わざるを得ないでしょ!!!🤣🤣

    冷静に話し合うの何気に難しいですよね…
    私も旦那モンハンしすぎ事件勃発してるので冷静になって明日以降に話してみます…😅
    お互い頑張りましょうね🥹

    • 3月28日
  • なあ

    なあ

    もう送り付けました🤣🤣
    これ送れ!って🤣
    仕事やめる云々は言ってますが転職のリスクとかもいろいろ話してます!

    つい感情的になっちゃうんですよね…
    モンハン!うちもやります!笑
    やってもいいけどやりすぎはちょっと…ですよね…🥺
    頑張りましょう🥹💪💪

    • 3月28日
  • ち

    お役に立てて良かったです☺️
    やはり一家の大黒柱の転職は心配ですしリスキーですよね😅

    休みの前日は決まってオールです🎮
    日中家事育児してくれますが、見てる間にうとうとしてるところをよく見るので危ない時にサッと助けれないな〜と思ってイライラしちゃいます🙂
    もっと心の広い人間になりたい🥺

    • 3月28日
  • なあ

    なあ

    転職も転職で、1から仕事覚えなきゃだし人間関係も作らなきゃだし
    給料は確実減るしなので相当体力も精神も使いますからね…
    勢いで言わずいろいろ考えて、それでもほんとに転職するなら言ってって言っておきました😩
    そして昨日の寝不足からか今日はわたしが絶賛体調不良。笑
    無理しないでねって言って仕事行きましたが家事育児は無理しないとできませんって感じです😂

    オール!?それはやりすぎですね…
    お子さん見てる間にウトウトしちゃうっていう支障が出てるんだから
    いつまでも独身の頃みたいな生活やめてほしいですよね😇
    わたしもく思います、心広くなりたいって。
    でも心狭くしてるのは旦那だって思って広くするの諦めてます笑

    • 3月28日
  • ち

    本当にそうです…
    冷静に考えたらわかることなのになんで簡単に言うんですかね??🤔
    体調、、、お大事になさってください🥲
    気合い入れなきゃ家事育児は出来ないですよね💦

    無理してない!とか言い張るんですが
    うとうとしてるひとが何言ってんだって感じです😂
    心広くなったらもっと雰囲気いい夫婦になるんでしょうね…笑

    • 3月28日
  • なあ

    なあ

    家庭のことを考えたら辞めた方がいいと思う、って言ってましたが
    家庭のこと考えるならすぐに辞めるなんて言わないでって感じです🫠
    まあ残業多くて帰りも毎日遅いのは確かですけど🫠
    遅くまでお疲れ様ー!って最初から労わってれば違ってたとは思いますがわたしにそんな仏の心はありません笑
    いつも熱が出ないタイプの体調不良なので自然治癒なんですけどね😂
    期待はしてないですが仕事に行ってからわたしの体調を聞いてくることはありませんでした笑

    言動が一致してないですね😂
    自分では大丈夫と言ってても体は正直ですよね笑
    雰囲気いい夫婦って見て分かりますもんね!
    わたしたちは最近は殺伐としてると思います…笑

    • 3月28日
  • ち

    男なら覚悟決めて責任感持って仕事しろ!って感じですね🙂
    1回辞めたらすぐ辞めちゃう人間になりそうで…絶対やめさせない方が良さそう😅
    熱が出ないタイプだと周りにも気づかれにくいし自分だけがしんどいですよね😭
    熱ないのに大袈裟にしたくないしと思われるかもしれませんが、休める時は休んでくださいね🙏🏻

    来週もまたオールしたらどうしようかと対策を考え中です。
    次したら三回目なので😌
    せっかくの休みもモンハンオールが楽しみなんだろうなって思います…

    • 3月28日
  • なあ

    なあ

    正直今のところは年齢で見ると給料もいい方なので
    それを知ってると転職しても不満が出てきてすぐ辞めちゃいそうです🫠
    とりあえず冷静になって考えるとは言ってました😂
    そうなんです…熱はないんか、みたいな感じになるので😩
    微熱でもしんどいのに😩
    ありがとうございます😭
    とりあえず昨日よりはよくなったので今回もこのまま自然治癒で行きます💪笑

    モンハンやったことないので分からないですが
    全クリするまでオールしそうですね…
    これからの季節は無理やり外に連れだす予定を立てる!とかしか思いつきませんでした…😂

    • 3月29日
  • ち

    給料いいなら尚更やめて欲しくないですね!
    もし定時上がりになっても育児協力してくれなきゃ意味ないし🤦🏻‍♀️

    熱なくてもえらい時はえらいのよ!!!って言いたいですね🥲
    お大事にしてください🙏💭

    この前も外出る用事(買い物)あるのにオールしてました😅
    限度が分からない大人はだめですね😓

    • 3月29日
  • なあ

    なあ

    そうなんですよね…新年度になってまた上がるみたいですし、
    ここは何とか踏ん張ってもらいたい…!
    休みの日は育児やってくれますが仕事の日となるとどうなのか😂
    今は寝かしつけ後に帰ってくるのが当たり前ですし😇

    そうなんですよ!!
    熱ないなら大丈夫やね〜ってならないでほしい!!
    ありがとうございます😭😭

    何年か前は確かにオールでも行けましたが
    年齢重ねると少しでも寝ないといけないですよね🫠
    まだまだ若い!って思っていらっしゃるのか…😂

    • 3月29日
  • ち

    とりあえずは今の仕事で頑張ってもらう方向で話が片付くといいですね🥹
    寝かしつけ後に帰ってくるのがあたりまえ…なあさんの毎日の苦労がひしひしと伝わってきます😭

    生理痛とか悪阻とかもそうですよね…
    旦那だけでなく世の中に理解されづらいというか、、、。
    うちの旦那は女兄弟が多いので生理痛の理解はすごくあって助かりましたが、世の中はまだまだ冷たいですよね😭

    というか、やはり母親は次の日の子どもとのことも考えるからそもそもオールしようという頭にはなりませんよね😂
    そこのところ母親と父親の意識の違いだなあと感じます🥺

    • 3月29日
  • なあ

    なあ

    何回も辞める辞める言ってて結果続けてるので
    今回もそれであると信じます🥹(それもどうなんか)
    20時に帰ってくることはまずないですね…最近は旦那帰ってくるまでの1人時間を録画消費時間で有意義に使うようにしてます😂

    ほんとですよね!
    辛いよね〜とは言われても、どれくらいとかは分かってもらえないし…
    でも明らかにしんどそうにしたりしてると冷たい目で見られたり…女って体調で我慢しなきゃいけないことばかりでしんどいですよね😭

    それです!!
    オールからの子供の相手はまず無理ですしね😇
    自分がオールしても、ちさんがいるから大丈夫や〜って思ってるんでしょうね…任せれる人がいるからいいですよね😩

    • 3月29日
  • ち

    1人時間、私もTVerやらYouTubeやらみてます😂😂
    ダラダラできる時間最高です👍笑

    本当、つくづく女に冷たい国だなあと思います🇯🇵
    もっと子育て世帯を支持して欲しい🥺

    いやもうほんとそれです。
    私がいるから甘えてるんです🙄
    私がいない時がないし、私が子供を置いてどこかに行くことも考えてないからです🙂
    まあ仕方ないです、その状況を作ったのは私ですから😂

    • 3月29日
  • なあ

    なあ

    最高ですよね!!
    最近卒乳もしてくれたので、これからは1人飲みの時間も作れる…楽しみ…🥹
    そのために寝かしつけまで1人で頑張ってるところです🤣

    少子化って言ってるんだからもう少し手厚くしてほしいですよね!!!
    子育てしてる皆さんとよく言ってます🤣

    いや分かります!
    子供置いてくにしても美容院の数時間とかだけでした🥹
    子供を預けるって不安すぎてできないですよね…両親に預けるのも抵抗します😂

    • 3月29日
  • ち

    卒乳!!すごい!!
    うちのはまだ1日2回飲みます👶🏻
    ぜひ素敵な晩酌を…🥃✨️

    わかります!!
    まず育休が少なすぎる!!笑

    美容院、産後1回だけ行きましたが赤ちゃんも連れて行けるところで実母連れていきましたwww
    カット、トリートメントのみにしてじーーーっと見られてました🤭笑
    今度1歳のバースデーフォト撮りに行くので、その時には美容院いってカラーしてもらいます…1年ぶりとかです楽しみ🥺💓

    • 3月29日
  • なあ

    なあ

    夜寝る前もそんなに飲まないな〜って思ってやめてみたら、意外とあっさりでした🤣
    もう少しおっぱい欲しがってくれてもよかったですが笑
    晩酌楽しみます😆🥃

    めちゃくちゃ共感!!
    あと手当もう少しください!!笑

    すごい…!
    わたしも美容院子連れOKのところですが、連れて行ったり行かなかったりです🥹
    今度また連れてきますが、育休中に遊んだレと思って今金髪なのでまたリタッチしてもらいますw
    久しぶりのカラー楽しみすぎますね🥹❤️
    ぜひ綺麗にしてもらってください😆😆

    • 3月30日
  • ち

    私も2回になっただけでもう少しだ…寂しい…と思っちゃってます😂
    離乳食食べるようになって急に減ったのでびっくりって感じです😭

    なんでこつこつ雇用保険払ってるのに6割とか半額なんでしょうね😂
    金髪挑戦できてないです😂
    今までやった事無い色にはしてみたいですけど勇気が出なくて😭
    色々カラー見て吟味してます👶🏻

    • 3月30日
  • なあ

    なあ

    あんなにおっぱいだけだったのに、子供の成長ってすごいですよね🥹
    泣いててもパン渡したらご機嫌になります🤣
    前はそれがおっぱいだったのに🤣

    いやほんとですよ…何のために払ってるんだか🤷‍♀️
    途中から半額になるのも意味わからないです🤷‍♀️

    今できるのやっちゃえー!って感じです笑
    新しい色にすると気分も変わるのでいいですよね😌✨️
    インナーカラーとかはさりげなくな色なのでチャレンジしやすいです😆

    • 3月30日
  • ち

    わかります、うちも蒸しパンあげたらケロッとしてます😂😂
    ただ、お昼寝、就寝前の2回からどうやって減らそうか…って感じです😞

    まあ働いてないからそんな奴らにあげねーよ!ってことなのかもしれませんが、最悪なくてもいいから退職にせず3歳まで自宅保育させて欲しいです😂

    産む前にインナーカラーしてて今は暗髪に金髪インナー伸びっぱなしになってます🤣
    見た目ヤンキーみたいで😅
    春だから春色カラーにでもしようかなと思ってます😌

    • 3月30日
  • なあ

    なあ

    蒸しパンもっちゃもっちゃしてるの可愛いですよね🥹❤️
    難しいところですね…わたしは夜泣き対策を最後にしよう!と思ったので就寝前を残してました🤣

    働かずにもらえるだけありがたいはありがたいですけどね!
    めちゃくちゃ分かります!!
    再就職って子連れだと限られちゃいますもんね🫠

    おお!いいじゃないですか✨️✨️
    インナーカラーわたしもやってましたが伸びるとほんとヤンキーですよね😂
    ピンクとか赤系とか可愛いですね🩷🩷

    • 3月30日
  • ち

    まずはお昼減らすの頑張ります🔥
    ちなみにお昼なくしたのもすんなりでした??🥹

    ですです😭
    最悪辞めることも考えてます…
    子供が小さいうちはできるだけ自宅保育して、ある程度大きくなったら正社員ではなく扶養内パートになろうかなと検討中です😞

    ですです!笑
    あとやっぱりブリーチなのでちぎれますね…💧
    産後の抜け毛とダブルパンチです😂

    • 3月30日
  • なあ

    なあ

    うちの子はすんなりなくなりました!
    丁度その頃夜泣きひどくてネントレやってて、
    お昼もセルフねんね行ける?っやってみたらすんなり寝てくれて🥹

    できるだけ自宅保育でとなるとそのほうがいいかもしれませんね😣
    わたしもパートが1番いいですが家計のことも考えると、正社のままがいいかなあと思ってます🫠

    ブリーチほんとちぎれますよね!
    前髪が産毛ばっかりです😂

    • 3月30日
  • ち

    夜泣き…大変でしたね💦
    なるほど、じゃあ与えて寝さすではなく、与えずに寝られるように頑張ってみます!!!

    正社が1番家計にはいいですよね😞
    分かってはいるんですけどね🥹

    前髪の分け目から短い髪の毛が出ててみっともないです🥲

    • 3月30日
  • なあ

    なあ

    1時間おきに泣いて起きるみたいなのが結構続いて🥹
    ネントレやったら落ち着いてくれたのでよかったですが😂
    そうですね!それができたらうちは結構すんなりできました!!

    安定もしますしね🥺
    分かってはいるけど現実できるかどうかってとこですよね🥺
    世の中のフルタイムで働いてるママさんすごい…

    分かります😂
    アホ毛スティックでごまかしてます笑

    • 3月31日
  • ち

    た、大変…(´;ω;`)
    うちの子は夜泣き今までなくて、めちゃめちゃ助かってますが急に始まることもあると聞いてるのでいつくるのか…😓
    外出時はあげなくても大丈夫そうですが、お家に帰ると欲しがるというかグズるからあげてるって感じで💧
    抱っこして寝かしつけてみます!

    私は絶対無理です😇
    出産前はバリバリの仕事人間でしたが、1年近く休んでるともう行きたくないです😂
    というか休む時に連絡するのもストレス溜まりそうで…
    フルタイムママさん尊敬すぎる🥺

    同じくです!!笑
    さらにケープで固めてますwwww

    • 3月31日
  • なあ

    なあ

    夜泣きがないなんてすごくいい子🥹🥹
    突然やってくるときがあるのでなんとも言えないですよね😭
    確かに外出のときいらなそうにしてたので、そのまま減らしていった気がします🤔
    それで寝てくれたらいいですよね!
    寂しいですが卒乳してくれると何も気にしなくていいのでめちゃくちゃ嬉しいです🥹笑

    キャリアウーマンですか🥹素敵🥹✨️
    わたしも休みすぎて社会復帰できる気がしません😇
    復帰しても時短の予定ですが…
    確かに急な休みとかの連絡ってめちゃくちゃ深呼吸というかなんと言うかしそうです🤣

    それでもピヨットたまに出てくるあいつら!手強すぎます🤣🤣笑

    • 3月31日
  • ち

    本当にいい子すぎて手がかからないです…
    今まで手がかかってない分、イヤイヤ期とか壮絶だったらどうしようとかは考えてます😂
    今日は最長で20時間空いて夕方授乳が1回目でしたが、寝かしつけにやはりおっぱい必須で2回でした🤱🏻
    まだ先な気がします…笑

    大学時代からバイト大好きだったので、その流れで忙しいことが好きでした😂
    今はもうだらけた体でだらけた生活してます😭😭
    私も復帰するもしても時短ですね😅
    その前に2人目が欲しいです…(小声)
    本当それです!反応が怖いというか仕方ないことなのに冷たくされそう💧

    本当にやめて欲しいですよね🥺
    静まれ!!!と思ってますいつも笑

    • 3月31日
  • なあ

    なあ

    反動がいつか来るんじゃ…って不安になっちゃいますよね😂
    わたしもイヤイヤ期が今から不安です笑
    キレ散らかしちゃいそうで笑
    20時間!すごい!
    寝かしつけのときももう少し先かな〜って思ったのですが
    お風呂から上がってわたしの保湿とかで待っててもらったら脱衣所で寝ちゃってて😂
    めっちゃ眠い?おっぱいいらない?ってなしにしたら朝までしっかり寝てくれたのが卒乳のきっかけでした🥹
    お話に聞くとここから断乳!って決めてやる方もいますがゆるーくやった方もいて
    わたしは後者でやった感じです🤣

    すごい…尊敬します…わたしは仕事してたときは朝起きた時点で帰りたいって思ってました😌(意味わからん)
    ホッと一息ついたりとか必要ですしだらけてなんぼです🙋‍♀️笑
    2人目!わたしも考えてます!
    でも理想は2歳差なので少しは復帰しなきゃなって感じです😇
    その辺りもちゃんと理解がある上司だったり会社だったりにしてほしいですよね😭

    接着剤かなんかでつけんといかんのか?って喧嘩します🤣

    • 3月31日
  • ち

    手がかかる子の方が後々かからないとかよく聞くので今から震え上がってます😂
    脱衣所で寝ちゃうの可愛い🥺🤍
    うちの子はお風呂でシャワーされながらよく寝てます…w
    けど出たあと保湿しやらなんやらしてると覚醒するので寝る前のおっぱいはあげちゃってます😅
    まあ、急いでる訳では無いのでゆる〜く回数減らして行けたらと思ってます!
    ただ生理が不順すぎるので早く卒乳してホルモンバランス整えたいところではあります…💧

    行くまでは「あー仕事だるーー」とか思ってても、仕事してると楽しくてあっという間なんてことが多かったで🤣
    人と関わることは好きですが、時々めんどくさいこともあるので気分屋すぎる人間です🙋‍♀️

    私は年子か、間に合わなかったら2歳差ですね…👶🏻
    そのためにもできるだけ早めに卒乳して生理周期を整えなければという感じです😂
    理解はあっても、心の中で思われてそうですよね…🥹

    ホントに、、、風が強かったらもう一巻の終わりです😱笑

    • 3月31日
  • なあ

    なあ

    そのまま手がかからないといいんですけどね😂
    シャワーされながら寝る🥹気持ちいいんですかね🥹❤️
    保湿で体さわさわされると起きちゃうんですね😂
    生理不順はつらいですね…卒乳できたらホルモンバランスも整ってくれますもんね!
    お子さんと相談しながらですね🥹

    仕事が楽しいと思えるのがすごいです🥹
    常にどうやってサボるかと終業まで何時間かを計算してました🤣🤣
    たまに人と関わるのがすんごく嫌になってシャットダウンしたくなるときありますよね🥺

    なるほど🤔
    でもお子さんがまだほしい…って言ってるのを無理やり断乳!というのもって感じですよね…難しいですね😂
    こっちだって休みたくて休んでる訳じゃないし!って感じですよね😂

    風の日は皆オールバックだしいいやって諦めてます🥹笑

    • 4月1日
  • ち

    今日はついに授乳回数1回でした!🥹
    就寝前の1回…寂しい😭😭😭
    今日も気持ちよかったみたいでシャワー中にうとうとしてました😂

    たまにはサボるのも大事ですよね🙂
    私もよくサボってました((え
    わかります〜!!
    接客業だと理不尽なお客さんと対面するととくにそれなります😭

    そうです、無理やりは嫌で💦
    ただ、産婦人科行った時に授乳中は出来にくいよ。あとできたら断乳になるから、卒乳してから妊活が一番いいと言われたので、少し意識しちゃってます🥹
    自宅保育だから欲しがるうちはあげようと思ってましたが、2人目の事考えると…🥲

    髪も体もだらしなくて嫌になっちゃいます😫

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

うちの主人も昔はありました。
なんかその自分で何時に帰ると言ったものの、それから楽しくなっちゃって時間過ぎちゃって
自分からもうちょっと遅くなるとか言ったら怒るだろうな
あぁ電話きた…無視しちゃおう。
てなるみたいですよ。

実際帰ってから毎回「連絡その都度入れたら良かったって思うのに、催促が来るとその時は逃げたくなる。母親に怒られる時みたいに」って言ってました。

男って学習能力低くて馬鹿なんだよ。
目先の楽しい事しか考えられないんだ。
だそうです。

いまはなくなりましたけどね😊
学習するのに何年もかかりました(笑)

  • なあ

    なあ

    今回は仕事なので仕方ないのは分かってるんですけどね。
    仕事に一生懸命なのも分かるんですけどね。

    催促もしたくなりますよね!
    そんな連絡もなしに帰ってこないなんて。
    ほんと目先のことしか考えてくれない、待ってるこっちのこと何も考えてくれない。

    うちの旦那はまだまだ学習が必要みたいです🫠

    • 3月28日