
時短勤務で復帰予定ですが、研修や総会に参加する場合の給与について教えてください。サービス残業になるのでしょうか。
教員です。時短勤務で復帰予定なのですが、、
4月から早速研修や総会、参観等で時短勤務時間外での活動が盛り沢山です🤣
担任なので、不参加というのは厳しいと思うので恐らく参加になると思います。
この場合は、その時間分の給与はしっかり出るのでしょうか。
もしくはまさかのサービス残業扱いなのでしょうか😭
周りに聞いても時短取られている方がおらず、分かりません、、。
着任前なので電話でこの件を確認するのも何だか気が引けてしまい💦
教えてください🙇♂️よろしくお願いします!
- ママ
コメント

はじめてのママリ🔰🔰🔰
学校関係ではないですが公務員です。
通常の勤務時間内なら割増なしの給与が支給されます。

ままり
教員です。私の場合はサービス残業でした💦
時短なのに担任を持たれるのが驚きです💦
違う日に残業した分、早く帰ることはさせてもらったりしました。
参観日は難しいかもしれませんが、研修などは時間外のところは抜けても良いのではないでしょうか、、、
-
ママ
回答ありがとうございます!
やっぱりサービス残業でしょうか😭
担任不足で泣く泣く、、という感じみたいです🤣
ですよね笑なかなか抜け辛そうではありますが権利ですし😌どうしてもの時以外は管理職に相談してみてそうしようかなと思います!- 3月28日

なる
時短とってる方は残るだけ損って言ってたので、出ないと思ってました!
-
ママ
回答ありがとうございます!
日々の業務が終わらず、残業は仕方なくサービス残業になるのかなと思いましたが始まるのが時間外の研修等はどうなんだろう、と思い質問しました🧐
出ないかもですね🥲- 3月28日

初めてのママリ
公務員なので時短取り消しという書類が必要になります。
…が、権利をさせていないということで何日も続くと学校に指導が入るので、内緒でしている人(サービス)多いようです⤵️
-
ママ
回答ありがとうございます!
取り消しという書類があるのですね、、!
確かに日々の残業で毎日取り消ししてたら指導入りそうですね😂
通勤で1時間超で、保育園のお迎えがたるので持ち帰りしつつ、普段は時間ぴったりに帰ろうと思ってます。
たまに参加必須研修や行事等で時短勤務内に帰れない時はは書類出してくれそうですかね🤣🤣- 3月28日
-
初めてのママリ
出してくれると思います!
必須時間外は公認なので☺️
持ち帰り大変ですよね😣
私は普通の公務員ですが、兄がずっと教師でした。(今は教育委員会)
永遠と持ち帰りや一旦帰宅後にまた学校に行くことばかりで…。
本当に大変ですよね💦
お世話になってる身、ありがたく思っています☺️
頑張ってください!!- 3月28日
-
ママ
返信ありがとうございます😊
出してくれるのならば割り切ってやれそうです!ありがとうございます🍀
お兄様が、、!教育委員会も大変そうですよね。毎日お疲れ様です。
持ち帰りしないぞと思ってても中々終わらず😂放課後は一瞬で時間が過ぎてしまいます😇
そんな風に思っていただけてありがたいです✨
子育てしながら、不安はありますが頑張ります☺️🌟- 3月28日
ママ
回答ありがとうございます!
時短勤務時間外ですが、皆さんの通常の勤務時間内ではあります。時短勤務での給与プラスαで働いた時間分貰えるって感じでしょうか😀
保育園の延長料金発生しながらサービス残業だったら😨と思いましたがしっかり給与がもらえるなら安心しました😮💨