
生後2ヶ月の赤ちゃんが寝ながらヒックヒックと泣き続けており、心配です。予防接種後なので、よくあることか知りたいです。
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが
寝ながらヒックヒック、スンスン、ヒクッと泣きすぎた時になるような呼吸?をしており割と続いたので怖くなって、抱っこして起こすと酷くなり大泣き
少し止まって落ち着いたと思ったらヒックヒックで自分でびっくり(?)してまたギャン泣き
割と長い時間収まらず泣いていました
先程おっぱいをあげたら落ち着きましたがまだ少しヒクヒクしています
寝ていますがヒックヒックと同時に泣きそうな顔になったりします
先日予防接種を受けたところなので心配です…
よくあることなのでしょうか?
- ゆもも🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのままり
生後半年前後まで普通に良くあることなので大丈夫ですよ🙂↕️

ち
その状態が続いて不安であれば動画を撮ってお医者さんに見せるのが1番だと思います💦
調べてたら嫌な事しか出てこないと思うし、私も見た訳じゃないのでなかなか判断しかねますし🥺
とりあえずおっぱいも飲んでるようだし、排泄も問題なければ大丈夫かとは思いますが、明日、土日に入る前に小児科に相談しに行ってもいいと思いますよ☺️
-
ゆもも🔰
ありがとうございます😭
動画を撮っておいて、#8000に電話してみました💦
おっぱい飲んでいたら様子見で大丈夫と言われたのですが
熱が再度あがったり咳をし始めたら即救急と言われました
コメントありがとうございます
また何か副反応等出てきたら小児科にかかろうと思います😭🙏- 3月28日
-
ち
とりあえずよかったです💦
何かあったらすぐ出れるように用意はしておいた方が良さそうですね👶🏻
お大事になさってください😊- 3月28日
はじめてのままり
成長していくうちに自然となくなってきます!
ゆもも🔰
そうなのですね!😭
あまりにもしんどそうでギャン泣きだったのでびっくりしてしまいました……😭
ありがとうございます🙏🙏🙏