※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

吐きやすい赤ちゃんについて質問があります。原因が分からず、吐いた後は元気に遊んでいますが、離乳食の量を見直すべきでしょうか。

胃腸炎とかの病気じゃないけど、吐きやすい赤ちゃんいますか?🥺
鼻水が喉にきたのか咳した瞬間に吐き戻し
抱っこ紐で圧迫されて吐き戻し
今日は原因よく分からなくて、もしかして食べ過ぎ?飲み過ぎ?で吐き戻しました。

ちょいとかじゃなくて、飲んだもの、食べたもの半分〜全部?くらいの勢いで吐き戻します💦
毎回すごく心配になるのですが、吐いたらケロッとして笑顔で遊んでます。
続けて何度も吐くとかもないです。
成長とともに良くなるんですかね💦
離乳食の量とか見直したほうがいいのでしょうか…

疲れてしまいました。

コメント

🌷

次男は、生まれてから吐き戻しが酷くミルクを飲んでもマーライオンみたいに吐いてました😣
それが、大きくなってきても咳して吐いて、泣いて吐いて
食べすぎて吐いて〜ってよく吐く子です🤣
でも、具合悪くないときは吐いてもケロッとします😅

もう、この子はしょうがない!と思ってます😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    体質ですか😂
    もう寝る前に布団、パジャマ(子も私も)されて、シャワーに入ってきてやっと寝かしつけが終わり気持ちが不安定になっていました…
    次男くんが元気に成長してるということで安心しました🥺

    ちなみに、ミルクや母乳のんでマーライオンうちもよくあるのですが、原因としてはやはり飲み過ぎなんでしょうか?
    こんなに胃が弱いならもう少し減らしたりするべきだと思いますか?🥲

    • 3月27日
  • 🌷

    🌷

    完全に体質だと思います🥹
    我が家は飲みすぎとかではなかったです!
    どれだけ減らそうと、飲んだ分は吐いてました!
    それでも、体重が減ってるとかは無くて4ヶ月辺りからムチムチで
    ほんと2歳くらいまではボスベイビーみたいでした👶🏻
    今は細くは無いけどムチムチ感は消えて標準体型です!

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    飲み過ぎ、食べ過ぎ!?と悩んでましたが、違うこともあるんですね🥺

    うちもムチムチボーイで、そこは心配ないのですが、こんなに吐いて病気なの?と心配で🥲
    でも、元気なので…よく分からないと思ってたので、体質だと知れてほっとしました🥺

    • 3月28日
  • 🌷

    🌷

    ムチムチなんですね🥰💗
    3番目が吐き戻し酷いうえ、体重が増えず悩んでます🥹

    • 3月28日
♡

最近よくなりましたが、何ヶ月か前までことあるごとに吐いていました!😱

食べた後の運動や食べ過ぎなど、そんなに食べてないように見えてかなり食べてるんだなぁって吐いた後のものを見ると思いました🥺

最近になってやっと、食事量など運動量が慣れてきて対策できるようになってきました!
よく吐いていた時は、吐かないようにするよりも吐いた時の対処が上手くなっていました笑

特に病院には行ってません!親戚にも同じような子がいて、よく吐いてたし、その子が病院に行ったら、子供の胃は真っ直ぐだから、そもそもが吐きやすいんだよーって言われたみたいです!

本当洗濯物掃除も何もかも疲れますよねわかります、、、吐く直前がわかってきたら、何もないところに吐かせるなどしてみると、ストレス減るかもです!🥲

毎日お疲れ様です🙂‍↕️🤍

  • ♡

    あとは、泣いたら泣かせておけとよく言われたのですが、泣いても必ず今でも吐きます!笑
    なので、絶対泣かせ過ぎないようにするのもストレスでした😭😭

    我が子も基本ケロッとしているので、ケロッとしてるなら大丈夫かなぁと🥹

    • 3月27日