

ミニー
もぉ、息子の思うがままに決めました🤣
前撮りはキラキラ入った赤で
当日は白ベースの龍の柄と
青の模様が入ってました😊

はじめてのママリ🔰
緑にしました!当時ルイージにハマっていたので子自身が決めました🤣

🐰
2着着たんですが、写真は赤で神社ではベージュゴールド(?)系でした👍

はじめてのママリ🔰
羽織も袴も黄色系でした!
親としては白や青がいいかなと思ったんですが、息子が決めました。
ドクターイエローの色だからかな?と思って本人の意思を尊重しました。
が、数ヶ月経ってから「ママが黄色大好きだから喜ぶかなと思って黄色にしたんだよー☺️」と言われて、自分の好きな色でよかったんだよ!?って思いました🤣(確かに私自身が好きな色はビタミンカラーなんです)
ランドセル選びこそ本人の好きな色を選ばせようと思ってます😅

はじめてのママリ🔰
緑でした。子どもをどんなに説得しても「これじゃないと着ない。」と追加料金1600円払いました。

ます
レンタルにしたのですが、
おまかせプラン
にしました。
届いたのは
長男水色で鷹
次男黒で兜
でした!
悪くなかったので次男5歳の七五三も同じプランにするかもです。

ママリン
息子の希望は青系でした。なので前撮りとお参り別だけどどちらも青系から選びました。
前撮りは、ポケモンコラボのネイビーの着物+白の袴。置いてあった中で私が気に入った。しかも前撮りでは追加料金がかからなかったので。
お参りは追加料金かからない範囲から好きなのを選んでもらいました。水色ベースの着物+黒地に金色の模様→若殿っぽい雰囲気です。どっちも可愛かったです。

ままり
みなさんお子さんの希望だったんですね✨
うちは「ピンクがいい」「ママがピンクだから、ぼくもピンクにする」(私は別にピンク好きでもないのですが笑)って感じなので、ピンクがないとなると「ママ好きな色でいいよ😉」みたいな感じで…😭
でも皆さん色んな色で、何色選んでも素敵になりそうです!
参考になりました!ありがとうございます🍀
コメント