
シンカリオンのおもちゃについて教えてください。甥っ子の誕生日に、合体できるもので「E5はやぶさトレーラーフォーム」とはやぶさ以外のものを探しています。はやぶさの種類や、価格の違いについても知りたいです。
シンカリオンのおもちゃについて教えてください💦
調べても、私の頭ではわけがわかりません😨
3個あったら合体できる、というのはわかりましたが、どれとどれとどれ、、とかがあるんですか?
甥っ子の5歳の誕生日プレゼントです。「E5はやぶさトレーラーフォーム」というものを既に持っていて、
はやぶさじゃないもので、合体できるものが欲しいそうです。
私がプレゼントできるのは1つだけなので、どっちみち合体は出来ませんが、何をあげれば良いと思いますか??
はやぶさにも種類があるんでしょうか?
あと、ネットで見ると値段が違いすぎるのですが、何が違うんでしょう…?
三万ぐらいするやつから、五千円未満のものまであります。
何個も質問すみません
どれか1つでも何か、アドバイスいただけるとうれしいです。
- ベスザムービー(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ゆう
タカラトミーのチェンジザワールドですかね🤔はやぶさは1つしかないです!
はやぶさじゃないので合体なら「E6こまち」かな🤔と思いますが、この手の玩具はまぁ、ややこしいし、沢山あるので選んでもらった方がいいと思います💦
ベスザムービー
ありがとうございます!
シンカリオンという名前のおもちゃじゃなかったんですね💦
かなり謎がとけてきました!が、やはり、選んでもらった方が良いですね♪
事情があり、親には聞けない感じで、本人も言うことがバラバラで…💦
よく考えてみます♡ありがとうございました!
ゆう
これがまたややこしくてすいません💦
タカラトミーのシンカリオン プラレール チェンジザワールド はやぶさ×エルダトレーナー を恐らくお持ちなんだと思います!ほかにも色んな車両がありまして、3体合体なら「はやぶさ」「こまち」「かがやき」で、既にはやぶさをお持ちであれば、こまちかかがやき辺りあげたら間違いないかなぁ🤔と個人的には思いますがどうも新幹線は好みがあるので結構難しいんですよね🤔
6000円くらいが定価で公式サイトから買えますよ☺️