コメント
バル
全然贅沢じゃないですし、よく昼寝出しでやれてきてますよ!!
私は下の子六か月の時は暇さえあれば寝ることしか考えてませんでしたよ笑
夜まともに寝れない時期は少しでもいいので横になって休んで下さいね!
ライト
重ね重ね、本当にありがとうございます(*^_^*)
上の子が、今思えばとっても楽な子だったので(よく寝る食べる!)おんぶやだっこ紐もあまり使わずで。朝夕のおんぶ紐に助けられながら、歳のせいか体がバキバキですσ(^_^;)
冬もなかなか外に出られませんが、今日みたいな日も一苦労でした★
弱音や愚痴を聞いてもらってありがとうございました(*^_^*)
気持ちが楽になりましたー!
ライト
優しいコメントをありがとうございます(T_T)
本当に優しいコメントすぎて、ジワ〜として、頑張る力が湧いてきました!
2人の子育ては、なかなか私にとって毎日ヘビーで…下の子が眠りが浅く、夜もまだ何度か起きて、上の子も朝方グズグズしたりで、睡眠不足はこんなに堪えるのか!と痛感しています。
怒涛の毎日で…
衣替えや片付け、アルバム作りをしたいのですが、なかなか進まず…寝かしつけをしながら寝てしまい、深夜に起きての繰り返しですσ(^_^;)
愚痴を長々すみませんでした。
本当に優しいコメントをありがとうございました。
バル
かなり頑張ってますよ!
うちは1歳半差の男の子2人で下が今1歳9ヶ月ですが、
下が1歳くらいまではとにかく寝ることだけ考えて生活してましたよ笑
毎日毎日上にも下にも夜中起こされるし、
昼間もぐずぐずで、もう嫌になりますよね!!
今は衣替えなんてしなくても死なないしアルバム作りなんて、成長してから一気にやりましょ!!
とにかく適当に家事をこなしてすぐに横になって下さい!
寝なくてもいいから横になって休まないと、体調崩した時とか、生理の時とか本気でキツイですよ!!
ノルマだと思って必ず赤ちゃんと横になって下さい!
上の子もいるとなかなか休めないと思いますがなんとか隙をみて頑張って下さいね*
全然贅沢じゃないし本当によく頑張ってますよ!
ライト
本当にありがとうございます(*^_^*)
男の子2人はかなりパワフルですねー!すばらしい!
下の子は、とにかくまとまった時間昼寝をしなくて、上の子の方がよく寝ています(>_<)でも、また夕方眠くなり、いつもおんぶしながらの夕飯支度になります。
子育て中のお母さんたちは、もっとハードなスケジュールや環境の中、本当に頑張って子育てされているのに、私は結構グータラで申し訳ないなーと思いつつ、正直バタバタの毎日に疲れ気味ですσ(^_^;)
下の子、バッチリ起きて、ご機嫌で叫んでいます(>_<)グズグズしているよりいいですが
バル
ライトさんもかなり頑張ってますよ!!
全然堂々と休んで下さい*
うちも六か月くらいの時は昼寝あんまりしなくておんぶしてましたねー!
懐かしいです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
その時冬だったので家の中で3人で毎日辛かったです( ˟_˟ )
上の子が幼稚園行くとかなり楽になりますし、下の子もこれからどんどん楽になりますよ!
早めに離乳食はじめてお腹いっぱいにして爆睡させるのがいいと思います!
頑張って下さい!!
本当にお疲れ様です。