※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむぎちゃん
子育て・グッズ

4歳の子に甘い物をどれくらい与えて良いか悩んでいます。ドーナツや抹茶ラテ、パフェを食べるのは適切でしょうか。

インスタの投稿で、4歳の子が1日でドーナツ1個、抹茶ラテ(のような飲み物)Mサイズぐらい、抹茶パフェ(15cmぐらいの高さ)を食べてる写真を見たんですが、4歳の子に1日でこんなに甘い物とかあげていいものなんでしょうか?
自分が出産して、子育てしていくにあたってどのくらい甘い物を与えたらいいんだろうとか色々考えちゃいました。。
子供はパフェ食べてましたが、親は普通に食事してたので昼ごはんがパフェなのかな。

コメント

ママリ

ぜーんぶ1人で食べてるなら砂糖の摂り過ぎだと思います。
どのくらい甘い物を与えたらいいか、というと、「甘い物=お菓子」なら与える必要は無いと思います😌

そのインスタの投稿も、全部ひとりで完食してるかはわからないですよね?

  • おむぎちゃん

    おむぎちゃん

    全部食べてるかは分からないですね💦
    もし全部食べているのであれば食べ過ぎということになりますね😓
    全部食べてなくても、与えてたら欲しがる子になっちゃうかもしれないですよね。

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    与えてたら欲しがる子にはなるかもしれません。
    うちは甘い物全然あげて来なかったので、チョコやカスタード、アイスなどはあまり好まず、おやつは果物や焼き芋が定番です。

    ただ、理想はそうでも実際に子育てしてると、やむ無く与えるしかない状況、というのが大体訪れます。

    投稿者さんの背景が全くわからないので何とも言えませんが、偏食やこだわりが激しくてご飯は食べない、でもパフェなら食べるから仕方なく…というパターンもあるかもですね。

    • 3月27日
  • おむぎちゃん

    おむぎちゃん

    そうですね💦とりあえずその時になったら考えた方が良さそうです😓
    ありがとうございます!

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

甘いものをそんなにあげるのは個人的にはなしですが、実際子育てしてみると1日くらいならしょうがないかっ!って思うかもしれません、、というのも私は絶対YouTubeは子どもに見せないと思っていましたが、見せると大人しくなるのでついつい頼ってしまいます。それと同じような感じでうるさくするくらいなら今日1日くらいあげちゃえとかご飯を食べないお子さんもいるので甘いものでも食べてくれた方がいいか!とか色々あるので、難しいなと思います😭

  • おむぎちゃん

    おむぎちゃん

    YouTubeもあんまり見せたくないなぁと思ってました!でも見せると大人しくなる子もいますよね😓
    きっと、こうしたいと思っても思い通りにならないことばかりですね…
    ありがとうございます!

    • 3月27日
🐰

それが毎日なら肥満になったり、糖尿になったりと心配ですが一日ぐらいいいんじゃないでしょうか?
と思います😊

ちなみに息子もたまにお昼ご飯ミスドとかありますよ!(うちの場合ジュース飲まないし、お菓子も普通の子より食べないので普通より緩いかもしれないですが🤣)

平日はしっかり栄養摂ってるので、休日はそこまで気にしてないです!
特に出かけたりしてると適当になりがちです😂

  • おむぎちゃん

    おむぎちゃん

    状況によりけりですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月27日