
コメント

はな
3番目の子が1年前に鼠径ヘルニアのオペしました!
うちの子の場合たまたまの左右の大きさが違ったので気付きました!
はな
3番目の子が1年前に鼠径ヘルニアのオペしました!
うちの子の場合たまたまの左右の大きさが違ったので気付きました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
付き添い入院されたことある方! 今生後2週間の子と一般病棟に入院中です! 昨日救急車で転院、そのまま個室に案内されたので 今は料金かかってません。 この場合病院側のタイミングで大部屋に移動する可能性はあるので…
付き添い入院の経験談・持ち物が知りたいです! 息子が来月手術のため4泊5日で入院することになりました。 私が5日間付き添い入院予定ですが、初めてで、私自身出産以外で入院経験が無くめちゃくちゃ不安です… 念のため…
離乳食で初めてりんごを食べたのですが、 食べ終わった10分後くらいに顔の乾燥と 顎と体に少し赤みが出てきたのですが、アレルギーなんでしょうか。エプロンを自分で取ろうと何回かしてたので顎の部分は擦れただけかなと…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
y
まだ一歳の時だったんですね😭😭
うちも左右大きさが若干違うのと
左に2つあるような気がしますが
鼠径ヘルニアの可能性が高いですかね?…🤔💭
はな
押し戻して左が1つになったらヘルニアだと思います!
y
おはようございます😊
なるほど!もう保育園行っちゃったので
また帰ってきて確認してみます!
一応明日小児科予定は入れましたが
やはり早い方が良いのでしょうか?
痛みなどは特に無いみたいですが🥹
はな
ヘルニアだけなら別に急がなくてもいいし、うちの子は痛みもなくて気にする様子もなかったです!ただヘルニア嵌頓してしまうと痛みが出て緊急でオペになってしまったりします💦
ヘルニアの手術は2泊3日でしたがかかりつけ医から紹介状もらって大きな病院に行ったり術前も検査に行ったり親も仕事の調整をしないといけないので余裕もって動いてた方がいいかもです!
y
嵌頓、、、初めて聞きました🥲
ちなみに、全身麻酔ですよね?
お子さん大丈夫でしたか?(;;)
今4歳半なので怖さや不安が勝つので
どうお話すれば良いのかなと、、、
(まだ診断はされてませんが🥹)
はな
寝てる間に終わりますね!3時間程度だった気がします!
その日は麻酔から覚めてもぼーっとしてて夕飯からご飯食べれるんですけど食べずに寝てました。次の日には退院して痛みがなければ翌日から保育園にも行っていいよと言われました!
うちの子は痛みとかはなくて普通に過ごしてましたよ!
うちも4歳の息子いますけどある程度もう色々わかるので難しいですね💦
点滴とか嫌な処置もありますし💦院内のプレイルームで遊んだりひたすらYouTube見せてましたね💦
y
麻酔からさめてからが
不安な私です😥ちなみに、傷跡とか
その後の薬や通院はどんな感じでしたか?
はな
当日はぐずぐずでしたね💦他の子で術後の子もプレイルームにいましたけど4.5歳くらいの子で機嫌悪そうでした💦
傷跡は腹腔鏡でするので1センチくらいの傷が3箇所できるんですが今はもうほとんどわからないです!薬の処方はありませんでした。
退院して1週間後に外来受診してまた半年後に受診して卒業になりました!
y
詳しくありがとうございます🙏🏻
先程また見てみましたが
押し戻してぐにゅっとはなりますが
またすぐいつも通りになりました💦
寝るとあまり分かりにくいのかな?
という感じですが素人じゃ判断が
難しいですよね(;;)明日病院ですが
おちんちんを見せるの!?
とビックリしてて😭その点も
大丈夫かなー?と勝手に心配してます😭
はな
うちの子は立ってる時のほうがわかりやすかったです!
4歳ならそういう反応になりますよね😅
とりあえず何かわからないことが今は不安でしょうから、ちゃんと診断されて治療の道筋が立てばいいですね💦
親は頑張れしか言えないから辛いところですね💦
y
ご丁寧にありがとうございます🥹
質問して良かったです!
では、本日行ってきます🏥