※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うにょにょ
妊娠・出産

出産予定の女性が「涼葉」という名前について、以下の質問をしています。キラキラネームに該当するか、周囲に同じ「葉」の名前が多いことについての印象、義理の兄の名前との類似性について気になるかどうかを尋ねています。

6月が出産予定で、爽やかな名前がいいなと考えていたとき、ふと「涼葉:すずは」という名前を思いつきました!

そこでいくつか質問です。

①こちらは所謂キラキラネームやDQNネームというものに該当するのでしょうか?

②周りに「葉」のつく名前が割といるのですが、真似したと思われるでしょうか?
(いろは、ゆずは、ことは、みずは、あゆは等)

③義理の兄が「涼介」で名前の途中まで同じなのですが、やはり気になりますか?

コメント

ママリ

①すっと読めますしキラキラやDQNではないと思います!綺麗なお名前です!

②「葉」だけの被りならあまり気にならないですが、「ゆずは」など響きが似るものは気になります💦

③義兄さんは「りょうすけ」さんですかね?漢字が同じでも読みが違うので気にならないです!

  • うにょにょ

    うにょにょ

    回答ありがとうございます😊
    綺麗な名前と言ってもらえて嬉しいです!
    周りの「葉」がつく子たちは特別親しい関係ではないのですが、田舎暮らしなので、真似したと思われたらお互い嫌な気持ちになるかなと思ったり…😢
    義兄は「りょうすけ」です。
    「これだ!」と思ったら漢字が被ることに気付き、悩んでしまって💦

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    涼やかですっごく好みな名前です🫶
    田舎だと子供の人数少なかったりすると被り気になっちゃいますよね💦
    でも親しい仲でないならつけちゃうと思います。最近「葉」が付くお名前多いですし、真似したと言うよりは人気の名前だしなって感じです!
    義兄さんは性別も違いますし、大丈夫な気がします!よっぽど仲悪いとかなら避けますが😂
    旦那さんを通して漢字被るの気になるかどうか義兄さんに聞いてみるのもアリな気がします🙆‍♀️

    • 3月27日
  • うにょにょ

    うにょにょ

    葉がつくお名前、人気なんですね!
    女の子の名前を初めて考えるので知りませんでした🫢
    仲は悪くはないけど、すごく良いわけでもないです😂
    夫に一回案として出してみて、反応を見てみようと思います😃

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

①全くキラキラとは思いません。今風の普通のお名前かと思います☺️

②とめ字被りは気になりません。◯こ、◯き、◯な、◯は、などよくあるとめ字なので、真似したとは思わないです。例えばすすなちゃんとすずはちゃんのような最初の二文字被りなら気になりますが…

③読みが違うのできになりません。

涼葉ちゃん、可愛いお名前ですね。

  • うにょにょ

    うにょにょ

    回答ありがとうございます😊
    可愛いお名前って言ってもらえて嬉しいです!
    同じ漢字も、とめ字も気にならないとのことで、少しホッとしました🙂
    夫に一回案として出してみたいと思います!

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

①②は気になりませんが、③は気になります。
義兄の奥さんや義家族が複雑な気持ちになる可能性もあるかな…と。

  • うにょにょ

    うにょにょ

    回答ありがとうございます😊
    義兄は結婚してなくて、何なら親族の中に漢字が違う「りょうすけ」がいて、名付けた後に知ったと義母から聞きました😅
    なので、同じ漢字に対してどんな感情を抱くのか未知数です。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…。未婚でも将来結婚の可能性があるなら控えるかもです🥲一字同じだと親子感でるなぁと思い…。
    個人的には義兄弟の子が夫と同じ漢字を使ってたらちょっと微妙な気持ちになります😅

    • 3月28日
  • うにょにょ

    うにょにょ

    今のところ、結婚や恋愛に興味がないようです。
    確かに親子感ありますね…
    まだまだ出産まで時間があるので、別の名前も考えてみます。

    • 3月28日
ママリ🔰

素敵なお名前だと思います。
①②気になりません。
③は気になりました。義理兄さんのお子さんがいるとしたら、親から一文字取って名付けることはありそうなので・・未婚またはお子さんがまだなら私だったら避けるかもしれません😭
難しいですね。素敵なお名前なのは間違いないのですが自分だったらと(義兄の名前と・・)想像したときの率直な一意見としてコメントさせていただきました🙇‍♀️

  • うにょにょ

    うにょにょ

    回答ありがとうございます😊
    義兄は未婚で、あまり結婚や恋愛に興味がないので、将来のお子さんの名付けに関しては未知数です。
    やっぱり気になりますよね💦

    • 3月28日
はじめてのママリ

①ならないと思います😊綺麗なお名前だと思いました💕
②関係性にもよりますが、あまりに近くに葉がつく子がいるなら、私なら避けるかもしれません🥲
③義兄と同じ漢字は避けます💦

  • うにょにょ

    うにょにょ

    回答ありがとうございます😊
    みんな親しい関係ではありませんが、田舎で子どもがそこまで多くないこともあり気になっています💦
    やっぱり同じ漢字は引っかかる部分がありますよね😢
    素敵な名前が思いついたなと同時に、同じ漢字だなーって思っちゃいました😅

    • 3月28日