子育て・グッズ 7か月の子どもにいちごペーストは粒のままで大丈夫でしょうか。初期は粒が良くないと聞いたので気になります。 7か月だといちごペーストは粒そのままでも大丈夫でしたか?初期はいちごの粒良くないとか聞いたので。 時期的にはペーストじゃなくてもいいと思いますが、ツブツブの食事は吐き出すので。 最終更新:3月27日 お気に入り 食事 夫 はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月) コメント ヨーグルト 中期の時期は、いちごはそのままあげてました!! 何も問題無さそうです🍓 3月27日 はじめてのママリ🔰 そのままですか?! チンとかせず! 勉強になります✨ 3月27日 ヨーグルト 加熱無しでそのままであげてます! フィーダーという、果物を入れる大きなおしゃぶり?みたいなのがあるので、その中に入れて食べさせてます! 息子は 7ヶ月後半辺りから生果物です🍓 8ヶ月後半の今は、角切りにしてお皿に置いて 食べつかみしてます😆 3月27日 はじめてのママリ🔰 フィーダーなしはやめたほうがいいですよね💦 あっ息子さんすごい! やってみます! 3月27日 ヨーグルト フィーダーなしでも、少し潰してあげるといいかもですね! 全然、焦る事でもないので、加熱してとろとろをあげるのもいいと思います! 預かり保育先で、いちごのお粥を食べたそうです!! 角切りにしたいちごをお粥に加えてたそうです! それもいいかもですね😆💗 3月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そのままですか?!
チンとかせず!
勉強になります✨
ヨーグルト
加熱無しでそのままであげてます!
フィーダーという、果物を入れる大きなおしゃぶり?みたいなのがあるので、その中に入れて食べさせてます!
息子は 7ヶ月後半辺りから生果物です🍓
8ヶ月後半の今は、角切りにしてお皿に置いて 食べつかみしてます😆
はじめてのママリ🔰
フィーダーなしはやめたほうがいいですよね💦
あっ息子さんすごい!
やってみます!
ヨーグルト
フィーダーなしでも、少し潰してあげるといいかもですね!
全然、焦る事でもないので、加熱してとろとろをあげるのもいいと思います!
預かり保育先で、いちごのお粥を食べたそうです!!
角切りにしたいちごをお粥に加えてたそうです! それもいいかもですね😆💗