※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母の孫への執着が気持ち悪く、無断で写真を撮られたり現像されたりすることに不安を感じています。自宅に貼られることや頻繁に会いに来ることも悩みの種です。

義両親、特に義母の孫へ対する執着が気持ち悪いと感じるようになりました…同じ方いませんか?💦

写真や動画はしょっちゅう遠回しに催促が来ます。
送ってない写真なども私達の自宅に来た際に見つけると許可なく全てスマホで撮影して現像は当たり前。
ぐずっているので今はやめてほしいと言っても動画を撮影したりします。

孫だからって全て許可なしになんでも勝手に写真現像されて良い気持ちがするとでも思っているのでしょうか?

自分の息子に似ている似ているとまるで自分の子供のように思っているのでは?と怖くなってきました。

現像した写真をアルバムにしているのは知ってますが、自宅に沢山貼られてたりしたら怖すぎるので実家にも行きたくないです。

毎週会いにくるので時々断ると嫌われた、禁断症状が出たなどめんどくさいです。

愚痴になってしまいましたが批判的なコメントはお控えください💦

コメント

にぃ

なにそれ嫌すぎます😭
まず毎週来られるのを辞めてほしい…私なら耐えられません💦旦那さんには相談されてますでしょうか😭
このままだとママさんが病んでしまう気がしてならないのですが、、どうにか距離を置くことはできないんですかね、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そんなに嫌なら俺から伝えるけど、昔からあんなんなんだよと。

    ウザい気持ちはわかるけど、気にしすぎとも言われました…気にしすぎ?は?って感じです😓

    • 3月27日
  • にぃ

    にぃ

    ウザい気持ちが分かるならさっさとお伝え願いたいんですがwww
    心安らかに育児したいですね。。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すぐ泣くので伝えたらまためんどくさそうです😞

    本当心安らかに過ごしたいです😣

    • 3月27日
  • にぃ

    にぃ

    いやもう自分の感情くらいコントロールしてもらわないと🤣
    正直泣かれても知ったこっちゃない…笑

    • 3月28日
たにたに

写真の催促しんどいですよね。

うちの義両親は、旦那の子供の頃の写真とか出してきて似てるーとか子供の頃の服出してきて着てねってするのがしんどいです。
あと、一緒に食事したいみたいで離乳食を作ろうとしてくれるんですが、ちょっと味付けが濃くてあんまり与えたくないなと思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当しんどいです。
    察することができない生き物のようです。

    うわぁ写真出してくるの同じです😂
    洋服はさすがに嫌ですね。

    離乳食まで😭断りにくいですね💦
    日々お疲れ様です😢

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

同じです。自分の子どもと勘違いしている義母って少なくないと思います。孫っていっても自分の娘が産んだわけではなく嫁側が産んだ子ならもう少し遠慮してほしいなと思ってしまいます。ママリさんの義母結構強烈ですね。毎週来るとかありえないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    怖すぎますよね。
    本当そこなんです!嫁側が産んだ子は距離感考えて欲しいです本気で。

    もっと孫ストーカー並の強烈エピソード沢山ありますよ😂😂

    • 3月27日
こまち

私も似てます!
私に写真送ってねと言ってももらえないのがわかったのか、旦那にもらってるようです。うちの旦那もマザコンなので、しょっちゅう連絡取り合ってる感じで、義実家に行くと我が家の情報筒抜けで、「この間の〇〇可愛かったねー」というのが毎度です。写真だけじゃなく、全てを把握して、親族・友達に広めたいようです。本当気持ち悪いです。生理的に受け付けませんよね!
毎週会いにくるのはあり得ませんよ!お子さん小さくて手がかかるのに、義母の相手なんかしてる暇ないです!ただてさえ大変なところにお荷物増やさないで欲しいですよね…配慮できないんですかね〜
部外者がすみません😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もスルーしたいです😔
    全てを把握して親族や会社の人に共有したい感じも似てます笑

    本当子育てで必死なのに相手してる余裕ないです🙁

    • 3月28日
  • こまち

    こまち

    本当勝手に広めるのやめてほしいですよね!
    お互い頑張りましょう!

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

失礼ですけどめっちゃ気持ち悪いと思ってしまいました😭
なぜ催促を息子ではなく嫁にしてくるのか謎です。
私の義母もそういうタイプです!写真飾ってあって寒気しましたし、勝手にされたことに腹が立ちました。
そしてそれに文句を言えない自分にも腹が立ちイライラしてきます🥲
私の息子にはまだ言ってこないですが、義理妹の子どもには、私の小さい頃に似てると言っていてドン引きしました、、
病んだり仮病使う感じも似ています、、
辛いですよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那が子供の頃からこんなんみたいで、息子はうざがって距離を置いていて相手にしてくれないので嫁に連絡が来ます。
    本当腹立ちますよね!

    やめてほしいことばっかりするので積み重なって無理になりました。
    息子が実家に帰りたがらない、塩対応になった理由を考えたことないのかなと不思議でたまりません🙂

    息子(旦那)の職場も見に行きたいと驚き発言もあり、子離れできてないんだなーと痛感してます。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も旦那が返信しないからという理由で私におじ構文みたいなLINE送りつけてきて気持ち悪いです🥲

    旦那さんが実家に帰りたがらないというのが救いですね!

    職場😭典型的な子離れできない親ですね🥲

    • 3月28日