
4歳の子どもが食事のタイミングで悩んでいます。おやつは15時頃、夕食は17時30分頃ですが、夜にお腹が空くと言います。夕食の量が少ないのか心配です。どうすれば良いでしょうか。
4歳児。食事のタイミングに悩んでいます😰
皆さんなら何時頃におやつ、夕食にしますか?
まず、幼稚園から帰ってきて15時頃に「お腹空いた~」と言うので、おやつをあげています。恐らく、普通の子より多めに食べています。その後、17時30分頃に夕食にしています。普通に普通量を食べます。そして、ほぼ毎晩、20時近くの歯磨きをしようというタイミングで「お腹空いた~」と言ってきます💦
これ、どうすればいいんでしょうか…
17時30分を18時にしても、高確率でお腹空いたと言いますし、それ以上に遅くしようとするとおやつ欲しいと言い出してしまいます😭もしかして、夕食の量が少ないのかなとも思ったんですが、途中で飽きちゃうようでご馳走様を言い出します💦今日も夕食を完食したはずなんですが💦
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夕食の内容を見直してみるのはどうですか?

はじめてのママリ🔰
3歳児も5歳児も即寝です😪ジーナ式で育てて、赤ちゃんの頃からセルフで寝てます😪起床時間、就寝時間もほぼ変えていないので習慣ですね🤔
6:30起床です!わたしの仕事の都合で6:30に起きてもらわないと間に合いません💦
-
はじめてのママリ🔰
5歳児も😳すごい✨
そして、起床時間はうちの子の8時より早めですね!全体的に起床~就寝までを早めてみることはしてなかったので、試してみようと思います😊
コメントありがとうございました✨- 3月28日

はじめてのママリ🔰
おやつを少しずつ減らして夕飯の量を増やす方向はどうでしょうか?あとは寝る時間を少しずつ早めるですかね🤔
うちも時間はほぼ同じでおやつ15:00、夕飯17:00ですが、18:30就寝なのでお腹が空くまもなく寝てます😪
-
はじめてのママリ🔰
18時30分就寝すごいですね😳✨
5歳のお子さんも、その時間に難なく寝てくれてますか?ちなみに、起床時間が早い感じでしょうか?🤔
20時就寝にしてから即寝なので寝かしつけ負担がなくて助かってたんですが、確かに食事面を考えたら早くした方が、お腹空く前に就寝で良いのかもですね😰うーん💦どちらを取るか悩むところ…
コメントありがとうございます✨- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下にコメントしてしまいました🙇
- 3月27日
はじめてのママリ🔰
パンより腹持ちの良いご飯にって感じでしょうか🤔偏食っ子(園では完食)なので、なかなか家で食べるものも限られていますが、見直してみようと思います!
コメントありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
あーパンは腹持ち悪いですね💦
後は少し硬さを出すとか、タンパク質多めにすると変わるかもですよ😊
おやつが多いのもあるのかなー。