
みなさん子どもの血液型って自費で調べましたか?
みなさん子どもの血液型って自費で調べましたか?
- ぺぺマム(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目は出産した時に産院がついでに調べてくれて、下の子2人は病気で血液検査した時についでに調べてくれました☺️
全部無料です!

どんぐり
産まれた時に調べてくれていました!
-
ぺぺマム
産院で検査してもらってる方結構いらっしゃいますね!
うちはしてもらえませんでした残念🥲- 3月28日

ママリ🔰
3人中1人は自費で調べましたー!
1人目は産院でも希望で可能でしたが6000円だったので辞めました😂
-
ぺぺマム
なんと!6000円😳💦それはやめよって踏ん切りつきますよね😂
最近は調べない方も多いですね👀!私も機会がくるまで調べるの止めようかな。。と思いました😌- 3月28日
-
ママリ🔰
何かあればその時は絶対検査するし要らんか…ってなりました😂10年前ですがその時には「変わったりもするし最近はしてない」と言われました!
2人目だけ定期的に採血してるので5本が6本に増えても本人の負担も変わらないかなと思ってしてみました☺️- 3月28日
-
ぺぺマム
何かの検査ついでにされる方がほとんどですね!詳しくありがとうございます🙏🏻✨
変わることもあるみたいですね💦なんてことだ...🙀
血液型焦らず検査する機会があればやることにしようと思います☺️- 3月28日
-
ママリ🔰
今は血液型のみはやってくれないところが多いと思います🤔
後になって、変わるならしてみておけばよかったなって思いました🤣実験的に笑
女性だと妊娠時にしますが、男性は結構高齢になってから違ったってパターンは確かに何人か聞きました😳- 3月28日
-
ぺぺマム
やっぱり、ついでならって感じですよね🥺
どれくらいの確率で変わるものなんでしょう、、ほんと気になりますよね🤣
確かに男性だと献血しない限り元気だと機会ないですもんね💦周りで数人いらしたのですか👀!
私は意識なかったのもあり耳にしたことなくて、、聞いたらなんか意外といそうですね。
うちの旦那も違ったり、、して笑
色々と教えて下さりありがとうございます😌😊🙏🏻- 3月31日

はじめてのママリ🔰
8歳と4歳がいますが調べたらことないです。
4歳の方は赤ちゃんの時にアレルギーで血液検査しましたが、病院からうちはやってないと言われました🤣
-
ぺぺマム
やってない病院もあるなんて🤣 私の子どもの頃はみんな血液型知ってたので、なんか知らないと変な感じして、みんな調べるものだと思ってました笑
知らなくても生活には困らないですもんね😉- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
血液検査はするけど調べないですよー、って🤣
知りたがるお母さん多くてねぇ…ってぼやくように言われました笑
昔は生まれて直ぐにやってたみたいですね😊
でもうちの妹、それで知った血液型と全く違うことをアラサー過ぎてから知りましたよ笑
ほんとに変わるんだね!!って驚きでした!- 3月28日
-
ぺぺマム
先生から検査しないと宣言されたのですね🤣
先生のぼやき笑
昔は皆してたのを急にしなくなると、気になるものですよね😂
でも日常で必要かと言われたら、病気以外だと血液型占いとか遊びの範疇でしか...必要ないですものね😂
妹さん違ったのですか!😳
やっぱり変わるんですね💦変わると知りつつも私も聞いてビックリしました!- 3月28日

はじめてのママリ🔰
調べてないです。8歳です。
-
ぺぺマム
コメントありがとうございます😊調べてない方多くて新発見でした!
- 3月28日

ハシビロ
産院で調べてくれたかは忘れましたが、出産直後は血液型は正確ではないし、手術や事故とかで輸血しなきゃいけない時は調べるから、分からなくても問題ないと言われましたね。
結局2人ともアレルギー持ちで検査するついでに血液型も判明しました。
-
ハシビロ
あ、料金はかかってないです。
無料でした。- 3月27日
-
ぺぺマム
なるほどです!ありがとうございます🥺!
ついで検査のとき無料だったのですね。
わが子もアレルギー(生卵)あるのですが、検査はしなくていいと言われ今まで検査する機会なくきました。いつかするとき、聞いてみようと思います🙌🏻- 3月28日
ぺぺマム
検査するついでにしてもらうのは痛いの1回ですみますね👍🏻✨
自費じゃなかったんですね!😳
自費だと2000〜5000円らいするらしく、うぅ...知りたいけど高いなぁと尻込みしてしまってます😂笑