
熱が長く続いてたりすると血液検査したりすると思うんですが、あれで血液型って教えて貰えたりしますか?🤔
熱が長く続いてたりすると血液検査したりすると思うんですが、あれで血液型って教えて貰えたりしますか?🤔
- はじめてのママリ(妊娠29週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
たぶん、調べてないぽくて。
頼めば2千円払って調べてくれるみたいなんですが。
うち救急病院で入院するのに、熱が長く続くから検査して血液型も調べられるか聞いたら。救急だったから嫌がられて調べてくれなくて。
別にアレルギー検査する時に2千円払って検査してもらいました。血液型調べるのにとる血液量増えるらしくて。
小さい子暴れるから嫌がられたりはあったんですが、普通の内科なら別にお金出せは調べてくれると思います。

はじめてのママリン🔰
以前、耳鼻科で勤めていた者です。
検査会社に出す際に、基本的には熱が出てる事に対しての数値を調べたりする基本項目しかチェックしてないと思うので、血液型検査は含まれてないと思います。
希望をすれば一緒にやってもらえるかもしれませんが、
症状があって診察している場合の採血は保険診療となりますが、血液型検査も希望の場合、一緒に採血をしたとしても血液型検査の分は自費扱いになるかもしれません。🤔
病院によって異なるかもしれませんので一度かかりつけ医さんへ聞いてみたら良いかと思います!
-
はじめてのママリ
やっぱり自費になりますよね💦
機会があったら聞いてみます😣
ありがとうございます🙇♀️- 3月27日

ママリ🔰
皆様おっしゃっるように自費の可能性が高いのと、発熱時の採血の容器とは異なるのでご希望があれば先にお伝えした方がいいです!
2番目の子だけ希望でしてもらいました☺️
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
今度血液検査する時に聞いてみます💦
ありがとうございます🙇♀️- 3月27日
-
ママリ🔰
子どもがしたところは2000円でしたが、500-6000円で病院で違いました☺️
- 3月27日
-
はじめてのママリ
6000円!?めちゃくちゃ高いですね💦
確認してから調べてもらうようにします😭- 3月27日
はじめてのママリ
そうなんですね、、🤔
やっぱりお金取られるんですね💦
なかなか調べる機会もなく、注射嫌がるのにわざわざ血液型の為だけに注射するのも可哀想で😣
どっかで知れる機会がないかなと思ったんですが😫