
コメント

てんまま
西松屋のマットレスと1000-2000円で買えるので、
日中リビングで敷いたりもできて良いと思います(^^)
我が家がベビーベッドで寝てくれる子は1人もいなかったです。安全確保で置くだけです(笑)
授乳はソファでしないと腰痛くなるかもしれないです😅

Y
うちも生まれた時丁度ベッド処分したばっかりで立つのが面倒くさくて、farskaのベッドにしました!
ベッド買ってからもベッドインベッドにもできたし良かったと思っています💙
手軽に持ち運びできるので昼間も小さいうちはそこに寝かせてました👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
持ち運びしやすくて昼夜と兼用で使えるのは便利そうですね!
farskaのベッド調べてみますね👀
教えて頂きありがとうございます☺️- 3月28日
はじめてのママリ🔰
その位の価格帯の物なら2枚くらい用意できそうですしいいですね👏
ベビーベッドで寝ないって事もあるんですね😳
授乳で腰が痛くなるとは知りませんでした!参考にさせて頂きます☺️