

みい
こんなに首とネックサポートに空間があります

はじめてのママリ🔰
ママさんの腰ベルトもう少し上にした方が良さそうです!
赤ちゃんの位置が少し低い気がするので💦
赤ちゃんの頭にママさんの顎が付くくらいが理想です!
-
はじめてのママリ🔰
こんな感じです
- 3月27日
-
みい
やってみます!
足の開き方とかは問題ないですよね?- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
足の開き方は問題ないと思います😊
- 3月27日
-
みい
ありがとうございます!
- 3月27日

みー
私が使っていた時はもっと抱っこ紐に埋もれる感じだったと思います💦
-
みい
以前つけた時埋もれたんですけどここ最近特に付け方変えたわけではないのに上手に付けられないんですよね😣
- 3月27日

はじめてのママリ
新生児の頃はネックサポートが赤ちゃんの耳元らへんにきて頭のてっぺんだけがひょこっとででました!
YouTubeでエルゴ抱っこ紐付け方と検索するとレンフィットというチャンネルで新生児の装着の仕方を紹介されててすごくわかりやすかったのでぜひみてみてください😊
-
みい
ですよね💦以前つけた時(写真)はいい感じに埋もれたんですけどここ最近埋もれた感じでつけられないんですよね😣
- 3月27日
-
はじめてのママリ
みた感じ全体的に緩い気がします💦
腰ベルトをもう少し上おへそあたりで赤ちゃんのおでこにママの顎がくっつく高さにして、
脇腹にあるベルトをめいいっぱい引っ張って赤ちゃんとママがピッタリくっつく感じにするといい感じに埋もれてくれますよ🫶- 3月27日
-
みい
苦しくないか気になって肩ストラップ思いっきり締められないでいました😣やってみます!ありがとうございます
- 3月27日

てんまま
もっと肩紐タイトにして、お尻がベルトに被らないくらい上で固定がいいと思います!
-
みい
お尻がもっと上がって良い感じですか?
- 3月27日
-
てんまま
そうですね(^^)他の方と同じ意見です(^^)
- 3月27日
-
みい
ありがとうございます😊
- 3月27日

めいめい
腰ベルトのお腹側をもっと上の位置にして、肩ベルトをもっと短くしたら赤ちゃんの位置が上がってうまくいくと思います!
-
みい
一番くびれてるところまであげちゃっていいですか?
- 3月27日
-
めいめい
私はそれくらいまで上げてます!
私だとベルトの中心におヘソがくるくらいの位置です!- 3月27日
-
みい
ありがとうございます!
- 3月27日
コメント